【密着ルポ】オープンAIのサム・アルトマンは、オッペンハイマーに匹敵する超人か? 密着して見えてきた、生成AI最前線に君臨する男の素顔と頭の中

THE REAL SAM ALTMAN

2024年2月2日(金)18時50分
エリザベス・ワイル(ニューヨーク・マガジン誌特集担当ライター)

240206p22_APL_03.jpg

YCの共同創業者ポール・グレアム DAVID PAUL MORRISーBLOOMBERG/GETTY IMAGES

「失敗は常に嫌なものだが、自分の実力を証明したいときの失敗は本当に嫌だ」と、アルトマンは語る。それでも彼は手持ちの500万ドルに、起業家で投資家のピーター・ティールから得た資金を合わせて、自分のベンチャーキャピタルを立ち上げた。

さらにアルトマンは1年間休みを取り、本を読みあさり、旅行をし、ゲームをして充電した。アシュラム(ヒンドゥー教の修練場)にも行った。「それで人生が変わった」と彼は言う。「今も不安やストレスは多いけど、とてもリラックスしてハッピーに感じられるようになった」

14年、YCの共同創業者であるポール・グレアムがアルトマンをYCの代表に抜擢した。以前からアルトマンを「過去30年間で最も興味深い起業家5人」の1人と評していた。「マイクロソフトを立ち上げた時のビル・ゲイツのように、生まれながらに優秀で自信に満ちている」

アルトマンがYCのトップを務めていた頃、新興企業からの出資依頼は年に約4000件に上っていた。実際に会って話を聞いたのは、そのうち1000件。出資に至るのは200~300件程度で、新興企業は自社株の7%と引き換えに、12万5000ドルほどの資金とメンターによる指導と人脈づくりの支援を受けた。ベンチャーキャピタルの世界では、仕事時間は短く抑えヨットの上から電話をかけるような優雅な働き方をする人もいるが、YCの運営は「1年の半分はキャンプカウンセラーをやっているようなもの」だった。

当時、アルトマンはサンフランシスコの2軒の持ち家のいずれかで、きょうだいたちと暮らしていた。彼は野心や物事を大きな視点から考えることの重要さを説いた。よく知っている人たちの中から人材を起用すべきだし、他人の考えを気にしすぎてはならないというのも持論だった。「肝心なのは、世界を自分の思いどおりにすることは驚くほど高確率で可能だということだ。たいていの人は挑戦しようともしないけれど」と、彼はブログに書いている。

「効果的な利他主義」を信奉

この頃には、アルトマンの生活もかなり華やかなものになっていた。彼は大金持ちになり、超音速機の開発といった少年の夢のような製品に投資した。何か起きたときに避難するための家を買い、銃と金の延べ棒をストックした。自前のマクラーレンで自動車レースに出たこともある。

対談
為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 セカンドキャリアの前に「考えるべき」こととは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

英外相がシリア訪問、人道援助や復興へ9450万ポン

ワールド

ガザで米国人援助スタッフ2人負傷、米政府がハマス非

ワールド

イラン最高指導者ハメネイ師、攻撃後初めて公の場に 

ワールド

ダライ・ラマ「130歳以上生きたい」、90歳誕生日
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 8
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    「登頂しない登山」の3つの魅力──この夏、静かな山道…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中