最新記事
シアター

多様性こそが「勝利のレシピ」?...コロナ禍にもトランプにも負けず、ブロードウェイが復活できた理由

Broadway Is Back

2025年6月20日(金)18時15分
H・アラン・スコット

劇場に来たら、いったん外の世界のことは忘れてほしいと言うのは『デス・ビカムズ・ハー』のヒルティ。「お客さんに求めることは1つだけ。悩み事は誰かに預けて、ちょっとだけ私たちと一緒に笑い、あるいは私たちを笑って楽しんでほしい」

興行収入の点でも多様性の点でもブロードウェイが今の成功を維持できるかどうかは、まだ分からない。

「これからは困難な時期になりそうだ」とヒッチェンズは言う。「でも私は演劇は政治的に偏るべきではないと信じている。劇場に来れば、どんなものでもより良い方向に引き上げてくれる。経済にしても、教育にしても、演劇が加われば必ずプラスになる」はずだと彼は述べ、こう続けた。

「新型コロナウイルスの感染爆発が地域のあらゆる商業活動や経済に影響を及ぼした時、私たちはアートや演劇のない日々がどんなものかを学んだ。今こそ、私たちは人々をとことん楽しませているんだと誇っていい時期だ」

トニー賞で史上最多ノミネートかつ最多受賞を誇る「女王」オードラ・マクドナルドも、ブロードウェイの現在の活況がトニー賞にどう反映されるかに注目していた。

「どの部門でも、信じられないくらい素晴らしい候補作、候補者がそろったでしょ」と彼女は言う。「それに、ノミネートされなくってもいいの。ブロードウェイでもオフ・ブロードウェイでも、どこの町の劇場でも、演劇に関わっている人はみんな特別な存在。だから私は、このコミュニティーの一員でいられることが本当にうれしい」

ニューズウィーク日本版 山に挑む
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年7月29日号(7月23日発売)は「山に挑む」特集。心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム [PLUS]世界トレッキング名峰5選

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

仏内相、マクロン大統領を批判 27年大統領選視野に

ワールド

タイ、駐カンボジア大使を召還 国境の地雷巡り

ビジネス

米石油業界のM&A、第2四半期は減速 市場の変動激

ビジネス

日経平均一時4万2000円回復、関税合意好感の買い
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 5
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 6
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 7
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 8
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 9
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 10
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サン…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中