最新記事

映画

『ビューティフル・ボーイ』薬物依存症の青年と父の苦闘の物語

Boy Interrupted

2019年4月17日(水)13時10分
ジャック・ジョンフェルド

薬にすがる息子と彼を救おうとする父の姿が胸を揺すぶる FRANÇOIS DUHAMEL ©2018 AMAZON CONTENT SERVICES LLC.

<愛するわが子が薬漬けになったら? 父子の葛藤を実体験に基づきリアルに描いた、若手演技派ティモシー・シャラメの最新作>

こんなことをしていたら死んでしまうと、自分でも分かっていた。いっそ死んだほうがいい。時にはそう思った。

覚醒剤のメタンフェタミンを常用していた20代初めには「何度も死にかけた」と、ニック・シェフは本誌に語った。薬をやめると苦しくてたまらない。死んでもいいから薬をやりたい。その一心だったという。

ニックは11歳で酒を飲み始め、その後はマリフアナとコカインも試した。でも18歳のときに初めて手を出したメタンフェタミンはそれらとは異次元だった。一気に多幸感があふれ、生まれて初めて自信を持つことができた──ニックは体験記『薬漬け』にそう書いている。

メタンフェタミンが手に入らないときはヘロインかモルヒネで代用した。使用頻度はどんどん増え、気が付けば重度の依存症に。薬のことしか考えられず、生活はメチャメチャになった。

大学を2度ドロップアウトし、8歳の弟の小遣いをくすねるようになり......過剰摂取で意識を失い、病院のベッドで目を覚ましたことも何度もある。

ニックはいま36歳。薬物を断って8年余りたつ。彼は自らの人生で最も悲惨だった日々を大スクリーンで目の当たりにすることになった。

ベルギー人のフェリックス・バン・ヒュルーニンゲン監督の『ビューティフル・ボーイ』は、ニックが依存症に陥っていく痛ましい過程とともに、彼を救おうとする父親の苦闘を描いている。ニックを演じるのはティモシー・シャラメ。『君の名前で僕を呼んで』でアカデミー賞主演男優賞にノミネートされた若手の演技派だ。

回復への道は一進一退

ニックの父親でジャーナリストのデービッド・シェフ(演じるのはスティーブ・カレル)も体験記を書いており、そのタイトルがそのまま映画のタイトルになった。映画の脚本は、08年に同時刊行された父と息子の体験記の両方を下敷きにしている。

デービッドの体験記には、何度も治療施設に足を運んだこと、すがるように医師に電話をかけ、息子を思って眠れぬ夜を過ごしたことがつづられている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ナスダック連日最高値、アルファベット

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、FOMC控え

ワールド

米軍、ベネズエラからの麻薬密売船攻撃 3人殺害=ト

ワールド

米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行動なけ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中