最新記事

宗教学

死んだ人の遺骨も、ブッダと同じ「仏」と呼ばれるのはなぜか

2018年8月15日(水)10時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

TakakoWatanabe-iStock.

<「仏」とは何だろうか。日本人は伝統的に3種類の仏を考えてきたという。宗教学者が「死」を通して「生(せい)」の意義を考えた『しししのはなし』より>

お盆は先祖を家々に迎え、祭る時期。1年で最も「死」を身近に感じる季節と言えるかもしれない。

死とは何か。人は死んだらどうなるか。幽霊は存在するのか。親しい人や家族を亡くしたとき、どうすればいいか。自分もいつか死ぬなら、どのように生きていけばいいのか。自殺は悪いことなのか......そんなことを考える良い機会でもあるだろう。

そんなとき、この本が役に立つかもしれない。『しししのはなし――宗教学者がこたえる 死にまつわる〈44+1〉の質問』(正木晃・著、クリハラタカシ・絵、CCCメディアハウス)。

宗教学者である正木晃・慶應義塾大学非常勤講師が、日常に点在するさまざまな「死」を通して「生(せい)」の意義を考えられるよう、まとめた1冊だ。

この本はこんなふうに始まる。

shishishibook-p2-3.png

shishishibook-p4-5.png

shishishibook-p6-7.png

shishishibook-p8-9.png

shishishibook-p10.png

人間は誰しも、刻一刻と、死に近づきながら生きている。死と聞いて何をイメージするかは人それぞれだろうが、生命あふれるこの世界は、裏を返せば死にあふれているということだ。

ここでは、この本の〈44+1〉の質問から3つを抜粋し、3回に分けて掲載する。第3回は「仏って、何でしょう?」。

※第1回:亡くなった人の気配を感じたら......食べて、寝て、遊べばいい
※第2回:死後世界も霊魂もないなら何をしてもいい──を実行した人がいた

◇ ◇ ◇

43. 仏って、何でしょう?

二〇一一年三月一一日の東日本大震災から半年くらい経った頃、『毎日新聞』にこういう記事が載りました。震災のときに、四四歳のひとり娘を津波に流されて亡くされた、70歳代のご両親の話です。なかなか見つからなかった遺体が、やっと見つかって、火葬したときです。このとき、ご両親は娘さんの遺骨の入った骨箱を両手にかかえて、「これからはこの仏様を守っていきます」とおっしゃったのです。

ということは、ご両親にとって、娘さんの遺骨は仏そのものなのです。これは、本来、仏教信仰ではありえないことです。なぜなら、仏教でいう仏とは、ブッダ(お釈迦様)のように悟りを開いた存在か、もしくは阿弥陀如来のようにほとんど神に近い存在です。ですから、遺骨が仏ということは、絶対にありえません。

では、いったいなぜ、死んだ人の遺骨が仏という発言が出てきたのでしょうか。そこには、日本人に独特の考え方が秘められています。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

北朝鮮ハッカー集団、韓国防衛企業狙い撃ち データ奪

ワールド

アジア、昨年は気候関連災害で世界で最も大きな被害=

ワールド

インド4月総合PMI速報値は62.2、14年ぶり高

ビジネス

3月のスーパー販売額は前年比9.3%増=日本チェー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバイを襲った大洪水の爪痕

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    冥王星の地表にある「巨大なハート」...科学者を悩ま…

  • 9

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 10

    ネット時代の子供の間で広がっている「ポップコーン…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 7

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 10

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中