最新記事

キャリア

お金持ちになりたいなら、節約・貯金してはいけない

2018年11月19日(月)16時25分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

誰もが貯金ばかりする社会では、誰も豊かになれない

お金持ちになるために必要なのは、どんな仕事で稼ぐか、どう投資してリターンを得るかということ以前に、まずはお金持ちのマインドセットを持つことなのかもしれない。だから柴田氏、竹松氏によるこの本でも、金融資産の増やし方に関するアドバイスに入る前に、お金をどう考え、どう使うかを丁寧に説明している。

残念なことに、これまで日本ではお金の使い方について学ぶ機会がほとんどなかった。それに加えて、「貯金すべき」という無意識の圧力を自分にかけてしまい、お金を使うこと自体に躊躇したり、罪悪感を覚えたりする人が少なくないようだ。

だが、それが結果的に、どんなに貯金しても豊かになれない要因となる。

考えてみてほしい。誰もが貯金ばかりしてお金を使わないと、経済が回らず、あなたの元にお金は入ってこない。お金を使う人がいなければモノが売れず、企業の利益は伸びず、給料も上がらない。だから、自分がもっと稼ぎたければ、まずは自分がもっとお金を使うことから始めるべきだ。

そうは言っても、お金を手放すのは難しい。そこで、著者たちはこう言う。


(前略)今手元にあるお金は、「預かっている」と表現することもできます。今は一時的に自分のところにあるけれど、そのうち使って、別のだれかのもとに行くことが、あらかじめ決まっているからです。(中略)そもそも「自分のもの」にはなっていないのです。お金は、だれのものでものでもないのです。(196~197ページ)

そのうえで、もし放置したままの定期預金やタンス貯金があるなら、まずはそれを使ってみることを勧めている。「貯金はお金が眠っている」と言われるが、著者たちに言わせれば「死んでいるも同然」だ。

だが幸い、お金は生き返る。死に金を蘇らせることから始めてみてはどうだろうか。

dekidekibook_cover200.jpg
『デキない人のお金の使い方 デキる人のお金の使い方』
 柴田博人×竹松祐紀 著
 CCCメディアハウス

ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

日銀には政府と連携し、物価目標達成へ適切な政策期待

ワールド

アングル:中国の「内巻」現象、過酷な価格競争に政府

ワールド

対ロ圧力強化、効果的措置検討しG7で協力すること重

ワールド

ロシア外務次官、今秋に米国との新たな協議を期待 両
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中