最新記事
インタビュー

蟹江憲史教授が国連から任命されて書いた、SDGs「2030年まであと7年」の現実と希望

2023年12月21日(木)17時25分
森田優介(ニューズウィーク日本版デジタル編集長)
慶應義塾大学 蟹江憲史

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科の蟹江憲史教授。日本でSDGsの研究と実践を牽引し、9月には国連事務総長の任命を受け「持続可能な開発に関するグローバルレポート(GSDR 2023)」を共同執筆した Photo:遠藤 宏

<世界の独立科学者15人の1人として、2023年のグローバルレポートを執筆したSDGsの第一人者に聞いた。厳しい現状をまとめたレポートに込められたメッセージとは?>

「2030年」まで、あと7年――。

12月13日、中東のドバイで開かれていたCOP28(国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議)が閉幕した。焦点となったのは「化石燃料からの脱却」。世界は今、温室効果ガス排出を実質ゼロにすることを目標に掲げているが、その目標年は2050年だ。あと27年。

それに対し、気候変動だけでなく、貧困やジェンダー、教育、働き方、まちづくりまでも包括するSDGs(持続可能な開発目標)は、目標年を2030年としている。2015年に国連の全加盟国が合意し、2030年までに解決を目指す課題として、17の目標と、それらを細分化した169のターゲットが定められた。

あと27年だろうが、あと7年だろうが、これらの地球的課題への取り組みは待ったなしの状況だ。日本のSDGs研究の第一人者である蟹江憲史さんなら、現状をどう見ているだろう。

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科の蟹江教授は、国内外でSDGsや環境問題を中心に活躍中。国際研究プログラムFuture EarthのSDG Knowledge Action Network共同議長などを歴任し、日本政府のSDGs推進円卓会議構成員なども務める。

9月には国連事務総長の任命を受けた世界の独立科学者15人のうちの1人として、「持続可能な開発に関するグローバルレポート(Global Sustainable Development Report 2023、GSDR 2023)」を発表した。

ニューズウィーク日本版ではこの春、「日本企業のたとえ小さなSDGsであっても、それが広く伝われば、共感を生み、新たなアイデアにつながり、社会課題の解決に近づいていく――」という考えのもと、「SDGsアワード」を立ち上げた。蟹江さんには本アワードの外部審査員を務めていただく。

11月末に行った蟹江さんへのインタビューを、前後編に分けて掲載する(この記事は前編)。

※後編はこちら:日本はSDGs浸透度「世界一」、この武器をどう使うかが次の課題だ――蟹江憲史教授

◇ ◇ ◇


――前回の「持続可能な開発に関するグローバルレポート(GSDR)」発表が2019年。それから4年が経ち、SDGsが目標年としている2030年まで残り7年という時期になる。今回GSDRをまとめるにあたって、苦労した点は?

2020年から3年かけて調査、議論をしていったが、(新型コロナウイルスの)パンデミックがあり、なかなか対面で集まることができなかった。パンデミックが終わってからも、15人の科学者の中にはロシアの方もいて、ニューヨークでのミーティングに来られなかったり。前回の2019年版では対面で議論を重ねたが、今回は半分以上がオンラインで、チームとして進める上での難しさがあった。

独立科学者15人は、地域のバランスも、性別のバランスも取れていて、年齢でも多様性がある。いろいろな国、立場の視点からSDGsの現状を見ることができたのは、非常に良い経験だった。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国輸出、4月は予想通り前年比+1.5% 輸入は8

ビジネス

円安、輸入価格上昇通じて実質所得下げる影響=植田日

ビジネス

原油価格や為替の今後の動きを注視と植田日銀総裁、実

ビジネス

午前の日経平均は反発、前日安の反動 個別物色が活発
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必要な「プライベートジェット三昧」に非難の嵐

  • 3

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 4

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 5

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食…

  • 6

    この夏流行?新型コロナウイルスの変異ウイルス「FLi…

  • 7

    休養学の医学博士が解説「お風呂・温泉の健康術」楽…

  • 8

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 9

    ロシア軍兵舎の不条理大量殺人、士気低下の果ての狂気

  • 10

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 7

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 8

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 9

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 10

    サプリ常用は要注意、健康的な睡眠を助ける「就寝前…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中