最新記事
ビジネス

シェア伸ばすJT、新デバイス「Ploom X ADVANCED」発売で加熱式たばこ三国志にさらなる変化が!?

2023年12月6日(水)16時25分
高野智宏
加熱式たばこ Ploom X ADVANCED

新デバイス「Ploom X ADVANCED」(左)はどう進化したか、新銘柄「メビウス・ブラック・コールド・メンソール」(右)にかかる期待とは

<加熱式たばこ市場にJTが新製品を投入し、ライバルに猛追をかける。デバイスそのものの進化だけでなく、同時発売となった新しい銘柄にも注目すべき理由とは>

日本の加熱式たばこ市場はさながら三国志――2021年の夏、そのような記事を出した。日本たばこ産業(JT)の「Ploom」、米フィリップ・モリス・インターナショナルの「iQOS」、英ブリティッシュ・アメリカン・タバコの「glo」の3ブランドが、日本市場でしのぎを削っている。

今年4~6月、加熱式たばこの販売数量は140億本に達し、前年同期から12%増となった。一方の紙巻たばこは227億本で、前年同期比3%減。嗜好品たるたばこの世界は、着実に加熱式たばこへと移行しつつある。

デバイスのシェアはどうか。2年前、JTがJTインターナショナル(スイス)と共同開発したグローバルモデル「Ploom X」を投入した当時は、先行する「iQOS」が7割を占め、続くのは「glo」だった。JTの「Ploom」は高温加熱型デバイス投入の遅れが響き、4%程度と低迷していた。

しかし、Ploom Xの洗練されたデザインと高いユーザビリティ、高温加熱型の前モデルから大幅に向上した豊かな喫味で徐々にシェアを拡大。現在は2.5倍となる10.5%まで伸長している。そして11月21日、JTはPloom Xの後継機である「Ploom X ADVANCED」をリリースした。

Ploom XとPloom X ADVANCEDの開発に携わった山口顕氏、関西工場の製造部長 嶋田達也氏

スイスでPloom XとPloom X ADVANCEDの開発に携わった山口顕氏(左)と、関西工場の製造部長、嶋田達也氏(右)

春のメビウス・リニューアルは「布石」だった

今年6月までジュネーブに拠点を置くJTインターナショナルに所属し、Ploom XとPloom X ADVANCEDの開発に携わっていた商品企画部 RRP担当部長の山口顕氏は、開発の経緯を率直にこう語る。

「シェアが伸びている一方で、Ploom Xをお試しいただいた後、離脱されているお客様も存在します。理由は吸いごたえ、味・香り、メンソール感のいずれもが弱いということ。これはPloom Xだけでなく、加熱式たばこ全体の課題ですが、今回、我々はそれらの課題に真っ向から向き合い、解決に取り組みました」

そして誕生したPloom X ADVANCEDだが、最たる進化は、最新の加熱技術「POWER HEATFLOW」により、最高加熱温度をPloom Xの約295度から約320度へ上昇させたことだ。山口氏が続ける。

「単に加熱温度を上げるだけでは意味がない。加熱温度に適したブレンドを施されたたばこスティックと掛け合わせることで、喫味のパフォーマンスが最大化されるのです。この春には、専用たばこスティックのメビウス全8銘柄をリニューアルしましたが、それもPloom X ADVANCEDのリリースを見越してのこと。新しいデバイスとたばこスティック、ふたつが組み合わさることで、さらなる旨味や複雑で奥深い味わいが引き出されるようになります」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

郵送投票排除、トランプ氏が大統領令署名へ 来年の中

ビジネス

ノルウェーSWF、ガザ関連でさらに6社投資除外

ワールド

ゼレンスキー氏、ロシアの「冷酷な」攻撃非難 「訪米

ワールド

イラン、協力停止後もIAEAと協議継続 「数日中に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 4
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 5
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 6
    恐怖体験...飛行機内で隣の客から「ハラスメント」を…
  • 7
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 8
    40代は資格より自分のスキルを「リストラ」せよ――年…
  • 9
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中