最新記事

仕事

自由で楽しそうだけど...「ライター」って実際、どれくらい稼げるの?

2021年12月8日(水)19時13分
佐藤友美
リモートワーク

DragonImages-iStock

<副業ブームやコロナ禍での収入源もあって人気が高まっているライターという職業。現役の人気ライターが、お金にまつわるリアルを解説する>

ライター講座が大盛況だ。「宣伝会議」のような老舗が主催する講座だけではなく、出版社、さらには作家やライターなどの個人が運営する講座が続々立ち上がっている。ある職業検索サイトでは、「ライター」の検索回数が、全ての職業の中で一番多いそうだ。

こうした背景にあるのは、ライターを本業として独立したいというニーズだけではない。副業解禁の流れにのって在宅で稼ぎたい人や、コロナ禍での減収を補うためにライター業を始めたい人が急増したと考えられる。

しかし、文章の書きかたを学べても、実際にライターになったとき、どんな生活が待っているのか。食べていけるほど稼げるのか。その実態を知れる講座や情報は少ない。ライター歴21年の佐藤友美さんは、異業種から転身して以来、いちども仕事が途切れない売れっ子だ。新刊『書く仕事がしたい』(CCCメディアハウス)には、ライターという仕事のリアル、生計を立てていく術を書いた。その内容を2回にわたって紹介する。前編はライター業の収入について、佐藤さんに聞いた。

書く仕事がしたい
 著者:佐藤友美
 出版社:CCCメディアハウス
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

数字で知りたい、ライターはいくら稼げるのか

生々しい話ですが、でもみんな知りたいと思うので、話します。お金のこと。ライターは、本当に稼げるのでしょうか。

まず、大変残念なお知らせですが、私がライターになった21年前から、原稿料はデフレの一途をたどっています。とくにファッション誌のページ単価などは、ライター1年目が一番高かったように感じます。

また、原稿料は、時代にもよるし、媒体にもよるし、同じ媒体でも執筆者によって差がある場合もあります。それでも、みなさんざくっとした目安を知りたいでしょうから、書いておきますね。

それと、原稿料だけをお伝えしても、その原稿を書くのにどれくらい時間がかかるのかがわからないと、この仕事で食べていけるのかがイメージしにくいかもしれません。ですので、原稿にかかる時間の目安も書き出しました。

お金も時間も、平均は出しにくいので、あくまで私と私の周りのライターさんたちから聞いた例だと思って読み流してください。

雑誌のページ単価はデフレの一途――ファッション誌の原稿料

雑誌、とくにファッション誌に関して言うと、ページ単価が決まっているところがほとんどです。私が仕事をしてきた編集部は、だいたい1.5万〜2.5万円/ページくらいの間でした。ベテランか新人かでページ単価が違う編集部はほとんどなくて、基本、一律のお値段というところばかりでした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、高市首相の台湾発言撤回要求 国連総長に書簡

ワールド

MAGA派グリーン議員、来年1月の辞職表明 トラン

ワールド

アングル:動き出したECB次期執行部人事、多様性欠

ビジネス

米国株式市場=ダウ493ドル高、12月利下げ観測で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 7
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中