コラム

FBI捜索でトランプはますます次期大統領に近づいている

2022年08月23日(火)11時00分

マールアラーゴ捜索から2日後のトランプ(ニューヨーク) DAVID DEE DELGADOーREUTERS

<予備選最大のライバルを引き離し出馬表明も早まる見込み。「劣勢」民主党も敵失を追い風に出来ない>

トランプ前米大統領は就任早々、アメリカがイスラエルから受け取った過激派組織「イスラム国」(IS)に関する機密情報をロシア外相に漏らした。

2019年には、攻撃目標だったイランの施設の極秘写真をツイートした。

公式法令集・合衆国法典の第18編2071条には、政府文書を保管する者が「あらゆる公的機関に提出または寄託された(中略)あらゆる記録、議事録、地図、書籍、資料、文書その他のものを(中略)故意かつ不法に隠匿、移動、損壊、削除、破壊した」場合、罰金および最高3年の禁錮刑を科せられる可能性があると記載されている。

この法令は、大統領の関連文書が大統領本人ではなく国民全体の所有物であることを示している。国立公文書館はトランプ時代のホワイトハウスに、大統領が保有する「全文書の確実な引き渡し」を求めていた。

文書を回収できなかった同館は司法省に連絡し、司法省はFBIに連絡を取り次いだ。本人は「彼らのものではない、私のものだ」と側近に語ったが、トランプはおそらく法律を破った。証拠は十分にある。

ただし、トランプがたとえ有罪になっても、大統領選に出馬する資格はある。合衆国憲法には、立候補の資格が明確に定められている。35歳以上であること、アメリカ生まれであること、少なくとも14年間国内に居住していること、条件はそれだけだ。

フロリダ州にあるトランプの豪邸マールアラーゴへのFBIの捜索で、2024年大統領選の出馬表明は早まるはずだ。従来は2022年11月の中間選挙後とみられていたが、9月に前倒しされる可能性が高い。トランプは明らかに、フランスやブラジル、イタリアなど他の民主国家の首脳が起訴あるいは投獄され、その後に実質的な政治力の基盤を失ったことを認識している。

調査会社モーニングコンサルトと政治サイト・ポリティコの共同世論調査によれば、共和党員の58%が2024年大統領選の予備選でトランプを支持すると回答した。2020 年以降で最高の数字だ。さらに共和党員のほぼ7割が今回の捜索は政治的動機によるものと回答した。実際、トランプはFBIの捜索を受けて以降、予備選最大のライバルと目されるフロリダ州のデサンティス知事に10ポイントの差を付けた。

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

野村、年内あと2回の米利下げ予想 FOMC受け10

ワールド

米関税15%の履行を担保、さらなる引き下げ交渉も=

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃

ビジネス

午後3時のドルは147円前半へ上昇、米FOMC後の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story