コラム

セクハラ疑惑のクオモ知事を讃えてきた米民主党のご都合主義

2021年03月16日(火)12時45分

一時は「クオモを大統領に」という声も上がったが…… SETH WENIGーPOOLーREUTERS

<トランプ政権の汚職や虚偽を批判し続けたのに、高齢者施設の死者数を過少報告するなどコロナ対応でも失態を続けたNY知事にはだんまり>

ニューヨーク州のアンドルー・クオモ知事は新型コロナウイルスによるパンデミック(世界的大流行)のさなか、同州出身のトランプ大統領(当時)のアンチテーゼとして世界的名声を博した。

だが、もしクオモが今後も政治家を続けたいなら、第45代大統領と同じ武器が必要だ。どんなスキャンダルにも耐えられるテフロン製の盾が。

2020年のパンデミック初期、グラフを多用したクオモの「事実のみを述べる」記者会見は大評判になった。主流メディアはクオモを「真の国民的指導者」と呼び、バイデン現大統領に代わって民主党の大統領候補になる可能性がささやかれたほどだ。

アメリカが経済と公衆衛生の両面で危機に瀕していた当時、クオモは確かに最も威厳のある政治家だった。ほとんどの主要メディアはトークショーで称賛の言葉を送り、セレブたちは「セクシーなクオモに夢中」と宣言した。

だが今、同じメディアの大物たちは気まずい思いで前言を撤回している。クオモはコロナ対応で称賛を集めた一方で若い女性に脱衣ゲームに誘うなど、セクハラ疑惑が次々に浮上したのだ。3月12日の時点で7人の女性が知事のセクハラを告発している。

クリントン政権で住宅都市開発長官を務めたクオモは、政界のサラブレッドだ。父親のマリオもニューヨーク州知事で、一時は大統領の有力候補と見なされていた。だが結局、マリオは大統領選出馬を断念。ビル・クリントンが大統領になると、息子が2期目の同政権で閣僚に登用され、初めて全国的な注目を集めた。政治家クオモの初期のキャリアは、ロバート・ケネディの娘と結婚していた時期と重なる(その後離婚)。3人の娘たちは、第35代アメリカ大統領の弟の孫だ。

以前の私なら、バイデンの次に大統領になる可能性が高いのは誰かと聞かれたら、クオモかトランプと答えていただろう。だがクオモは現在、民主党主導のニューヨーク州議会による弾劾調査に直面している。同議会の上院院内総務や下院議長は知事の辞任を要求。同じ民主党のニューヨーク市長も、辞任すべきだと言っている。連邦議会でも、州選出の民主党下院議員のほぼ半数がクオモ辞任と副知事の昇格を求める公開書簡に署名した。

私たちはメディアの扱いが巧みなカリスマ的政治家にどれほど弱いか、ここで立ち止まって考えるべきだ。コロナ対策に失敗したトランプを聖人扱いした共和党支持者を民主党支持者は批判したが、クオモに対する自分たちの反応も同じではないのか。

ニューヨーク州が全米最多の感染者と死者を出していたとき、なぜクオモ人気が爆発したのか。どんな指標を見ても、クオモの対応が全米最悪である可能性に気付けたはずだ。だが強いリーダーを求める人々は、クオモの威圧感と流暢なプレゼンテーションとタフな口調に魅了された。

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米、中国に関税交渉を打診 国営メディア報道

ワールド

英4月製造業PMI改定値は45.4、米関税懸念で輸

ビジネス

日銀、政策金利を現状維持:識者はこうみる

ワールド

韓国最高裁、李在明氏の無罪判決破棄 大統領選出馬資
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story