- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- 「小さな男」トランプが支配するアメリカに、「大きな…
「小さな男」トランプが支配するアメリカに、「大きな男」マケインの死が響く
強敵全てが敬意を示す
トランプは大統領選の期間中、本人はベトナム戦争への徴兵を回避したにもかかわらず(徴兵免除の理由はかかとの骨の小さな損傷だった)、ベトナムで捕虜になったマケインは英雄ではないと言った。さらにマケインの死の直後には、既に用意されていた追悼声明の発表を拒み、ホワイトハウスでの半旗の掲揚も短時間で打ち切って人間としての器の小ささを露呈した。
ブッシュ、オバマ、ベトナムの元収容所長......最も激しく争った敵がマケインに敬意を示す理由の1つは、現在の世界が「小さい男」によって支配されているからだ。
マケインは「大きな男」だった。自分の利益より、祖国の利益を重視した。ベトナムでの捕虜時代、北ベトナム政府が宣伝工作の一環として釈放を持ち掛けたが、この提案を拒否。さらに数年間、暗い捕虜収容所の部屋で暮らし続けることを選んだ。
彼が一般の人々に向けて書き残した最後の言葉は、この国を支配する「小ささ」に対処する上で、全てのアメリカ人の参考になるはずだ。
「現在の困難に絶望してはならない。アメリカの約束する未来と偉大さを常に信じよう。アメリカ人は決して諦めない。決して降伏しない。決して歴史から逃げたりしない。私たちが歴史をつくるのだ」
<本誌2018年9月11日号掲載>
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>
赤澤大臣の「ラトちゃん」「ベッちゃん」呼びがトランプ政権に刺さる訳 2025.08.23
バイデンの家族や側近が隠蔽した認知力問題...詐欺まがいの手口に手を染めた罪 2025.08.01
テスラ株急落でも、マスクの新党立ち上げが「負け戦」ではない訳 2025.07.15
トランプVSマスク「世紀の大喧嘩」がマスク降伏で決着するまでの内幕 2025.06.21
ウクライナ国民はしらけムード、トランプ和平交渉への冷めた本音 2025.05.21
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー 英語力活かせる/月38万円~/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
虎ノ門/外資系企業の受付/未経験OK!想定年収350万円~ 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員