コラム

アメリカ文明の小宇宙としての図書館『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』

2019年05月20日(月)15時00分

『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』(C)2017 EX LIBRIS Films LLC – All Rights Reserved

<世界で最も有名な図書館をつぶさに観察し、その舞台裏に迫るフレデリック・ワイズマンの新作>

以前取り上げた『ニューヨーク、ジャクソンハイツへようこそ』(15)につづくフレデリック・ワイズマンの新作『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』は、世界で最も有名な図書館をつぶさに観察し、その舞台裏に迫るドキュメンタリーだ。そのニューヨーク公共図書館は、観光スポットとしても名高い本館を含む4つの研究図書館と88の分館からなる。

地域と密接に関わり、多様な役割を果たす図書館

アメリカの公共図書館は、地域と密接に関わり、社会のなかで多様な役割を果たしている。『シビックスペース・サイバースペース──情報化社会を活性化するアメリカ公共図書館──』では、その公共図書館の特徴が以下のようにまとめられている。


「地域社会が生み出し、地域社会の全体、すなわちすべての年齢層、あらゆる境遇の人々に対してサービスを提供する機関である公共図書館は、常に社会総体の動向を映し出してきた。それらは、その官と民にかかわる構造、経済状況、政治の現状、および知的、文化的生活などを包含するアメリカ文明全体を大宇宙とすれば、その小宇宙と見ることができる。図書館はより大きな社会との関係でもっともよく理解できるばかりでなく、歴史的にもまた同時代的にも、それを通じて社会的動向のコミュニティ・サービスに対する影響をみるレンズとしての役割をも果たしうる」

51un+U0qm7.jpg

『シビックスペース・サイバースペース──情報化社会を活性化するアメリカ公共図書館──』レイモンド・キャスリーン・モルツ/フィリス・デイン 山本順一訳(勉誠出版、2013年)

本作にはまさにそんな小宇宙を見ることができる。各図書館では、就職フェア、住宅確保が難しい障害者や自宅にネット環境がない住民への支援、中国系住民のためのパソコン講座、シニアのダンス教室など、様々なプログラムが実施されている。エルヴィス・コステロやパティ・スミス、リチャード・ドーキンス博士、タナハシ・コーツといった著名人が招かれ、トークを繰り広げる。

何度となく挿入される幹部たちの会議では、公民協働の手本となるための予算確保の戦略、ベストセラーと推薦図書、紙の本と電子本などをめぐる蔵書構築の方針、デジタル化の推進と従来の環境との統合、ホームレスの利用者への対応といった課題をめぐって、活発な議論が行われている。

奴隷制から現代に至るアメリカの流れというテーマ

本作からは、ニューヨーク公共図書館の多様な側面が浮かび上がってくるが、決してそれだけではない。膨大な映像の積み重ねからいくつかの断片を抽出し、繋いでいくと、奥深いテーマが埋め込まれていることがわかる。そのヒントになるのは「奴隷制」だ。

まず注目したいのは、西アフリカを研究対象とする歴史家ルドルフ・ウェアが、自著で扱った18世紀のセネガル川渓谷で起きた革命、及び奴隷制とイスラム教について語る企画。その要旨は、19〜20世紀の研究者たちによってイスラム教と奴隷制には関連があるとされてきたが、それは史実ではなく作られたものだった。彼らはアフリカとイスラムをおとしめ、自由と解放の思想を白人が独占し、特権化するためにそんなウソをついたが、その思想は欧州起源の人々だけのものではなく、アフリカにも存在した。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ユニバーサル、TikTokへの楽曲提供再開へ 新契

ビジネス

海外旅行需要、円安の影響大きく JAL副社長「回復

ビジネス

2日に3兆円超規模の円買い介入の可能性、7日当預予

ワールド

OECD、英成長率予想引き下げ 来年はG7中最下位
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 7

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 8

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 9

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 10

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 9

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story