コラム

都議選の敗因を「誤解」する自民党、国難に直面する「重税国家」日本にいま必要なもの

2025年06月25日(水)08時15分

「減税できない」→日本の財政状況は相対的に健全

一方、中東情勢の緊迫化の世界経済への影響は限定的であっても、「選挙の季節」を迎える日本は、自動車などへの米国による高関税賦課という、大きな経済リスクに直面している。

トランプ大統領らの関心は、当面中東情勢に傾斜しそうで、依然合意の道筋がみえていない日米の関税交渉は進展しないだろう。このまま米国による高関税政策が長びく可能性は高く、日本の国難は続きそうである。

22日に投開票が行われた東京都議選では、自公の国政与党が議席を減らす結果となった。6月10日コラム「強まる縁故資本主義...石破政権が『減税に一貫して否定的』な理由」では、減税に一貫して否定的な石破政権を批判的に取り上げた。

その後発表された参議院選挙の公約では、一人2万円の現金給付支給が自民党から発表された。個人消費を持続的に増やすには、恒久減税がより効果が大きいことは自明だが、自民党主流派の政治家は理解できないようである。

「減税する財源はない」「消費税は社会保障の維持に必要」なとど石破茂首相らは説明している。ただ、主要G5国の構造的財政収支(GDP比、2024年時点)を比較すると、日本の財政状況はかなり健全な位置にある。緊縮財政を長年続けていたドイツ(-2.2%)に次いで、日本(-2.5%)の財政赤字は小さい。イギリス(-4.5%)、フランス(-5.4%)、米国(-7.7%)であり、日本の財政状況は相対的にかなり健全である。

主要G5国の構造的財政収支

プロフィール

村上尚己

アセットマネジメントOne シニアエコノミスト。東京大学経済学部卒業。シンクタンク、証券会社、資産運用会社で国内外の経済・金融市場の分析に20年以上従事。2003年からゴールドマン・サックス証券でエコノミストとして日本経済の予測全般を担当、2008年マネックス証券 チーフエコノミスト、2014年アライアンスバーンスタン マーケットストラテジスト。2019年4月から現職。『日本の正しい未来――世界一豊かになる条件』講談社α新書、など著書多数。最新刊は『円安の何が悪いのか?』フォレスト新書。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル極右財務相、「パレスチナ国家構想葬る」入

ワールド

プーチン氏に合意の用意、即時停戦の実現不透明も=ト

ワールド

米ロ首脳会談、文書署名の予定なし=ロシア大統領府

ワールド

プーチン氏、米はウクライナ和平で「誠実な努力」 核
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化してしまった女性「衝撃の写真」にSNS爆笑「伝説級の事故」
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 5
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 7
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 8
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 9
    「ホラー映画かと...」父親のアレを顔に塗って寝てし…
  • 10
    マスクの7年越しの夢...テスラ初の「近未来ダイナー…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 3
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何か?...「うつ病」との関係から予防策まで
  • 4
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 5
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 6
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story