コラム

「自動運転があらゆる移動課題を解決する」という期待への違和感

2021年04月14日(水)19時40分
高速道路を走る自動運転車

ホンダ「レジェンド」の自動運転は高速道路上で渋滞時に機能する(写真はイメージです) IGphotography-iStock

<車両の高度化にばかり注目が集まる自動運転だが、レベル4や5を実用化、利活用するには他にも必要な準備がたくさんある>

ホンダが自動運転レベル3の車両「LEGEND(レジェンド)」を2021年3月5日に発売開始した。世界に先駆けた取り組みで、日本のチャレンジ精神を示すことができたと称賛されている。

しかし自動運転のニュースではレベル1から5が一括りで「自動運転」と報道され、映像のインパクトが強いため無人の自動運転がすぐに実現するのではと思い込む人も多い。

ちょうど年度末の3月には、各地の自治体主催で地域住民や企業向けシンポジウムが立て続けに行われた。主にパネリストとして招待された筆者は、自動運転の実用化についてのさまざま意見を聞くことができた。

自動運転に対する期待の声は次の通りである。


・高齢者や障がい者など自動車を自分で運転できない人の移動手段として

・中山間や過疎地域など公共交通が利用できない地域での移動手段として

・バス、タクシー、トラックの乗務員不足の解消

・いつでもどこでも行きたいところへ連れて行ってくれるどこでもドアのような移動手段として

このように数年以内に全ての移動課題が解決されることへの期待度は非常に高い。

バスやタクシーに近い業態に

果たして自動運転は今すぐ移動課題を解決してくれる万能薬になるのだろうか。

筆者はこれまで利活用の視点、つまり自動車の車両そのものの進化のみならず、車両を使ってサービスを提供するバス、タクシー、トラック業界や次世代モビリティサービスを長く取材してきた。これまでは自動車の車両そのものに注目が集まり、利活用を追いかける人は珍しかったようで、最近ではCASE*1のCAS視点だとかMaaS視点で取材しているとも評されている。

一定条件下ですべての運転操作を自動化する技術を搭載した自動運転レベル4や無条件ですべての運転操作を自動化するレベル5は、まさにバスやタクシーといった業態に近くなると言われている。そのため有難いことに自動運転に関する仕事をたくさん頂くようになった。

筆者も高齢者や障がい者の移動問題や深刻化するバス・タクシー・トラックの乗務員不足の解消、事故の削減を実現する自動運転レベル4や5の実用化には大変期待している。寝ていてもどこへでも連れて行ってくれる自動運転車がはやく走ってほしいと率直に思う。

しかし公共交通やトラック業界を長く取材し、課題を肌で感じてきているため、実証実験をせずとも自動運転タクシーや自動運転バスで問題となる点が感覚的に分かる。

住民の足を確保するべくバスを走らせても利用者が少なく、ずいぶん前から公共交通は便数を減らし、運賃だけでは赤字のため多額の税金が投入されているのが実情だ。にもかかわらず、自動運転バスやタクシーになればすべてが解消されると信じている人が多いことに懸念を抱いている。

────────────────
*1 CASE:Connected(つながる)、Autonomous(自動化)、Shared and Service(シェアとサービス)、Electried(電動化)の略称。ドイツの自動車メーカー、ダイムラーが提唱

プロフィール

楠田悦子

モビリティジャーナリスト。自動車新聞社モビリティビジネス専門誌『LIGARE』初代編集長を経て、2013年に独立。国土交通省の「自転車の活用推進に向けた有識者会議」、「交通政策審議会交通体系分科会第15回地域公共交通部会」、「MaaS関連データ検討会」、SIP第2期自動運転(システムとサービスの拡張)ピアレビュー委員会などの委員を歴任。心豊かな暮らしと社会のための、移動手段・サービスの高度化・多様化とその環境について考える活動を行っている。共著『最新 図解で早わかり MaaSがまるごとわかる本』(ソーテック社)、編著『「移動貧困社会」からの脱却 −免許返納問題で生まれる新たなモビリティ・マーケット』(時事通信社)、単著に『60分でわかる! MaaS モビリティ革命』(技術評論社)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:トランプ氏なら強制送還急拡大か、AI技術

ビジネス

アングル:ノンアル市場で「金メダル」、コロナビール

ビジネス

為替に関する既存のコミットメントを再確認=G20で

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型ハイテク株に買い戻し 利下
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ暗殺未遂
特集:トランプ暗殺未遂
2024年7月30日号(7/23発売)

前アメリカ大統領をかすめた銃弾が11月の大統領選挙と次の世界秩序に与えた衝撃

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「習慣化の鬼」の朝日新聞記者が独学を続けられる理由【勉強法】
  • 2
    BTS・BLACKPINK不在でK-POPは冬の時代へ? アルバム販売が失速、株価半落の大手事務所も
  • 3
    【夏休み】お金を使わないのに、時間をつぶせる! 子どもの楽しい遊びアイデア5選
  • 4
    キャサリン妃の「目が泳ぐ」...ジル・バイデン大統領…
  • 5
    地球上の点で発生したCO2が、束になり成長して気象に…
  • 6
    カマラ・ハリスがトランプにとって手ごわい敵である5…
  • 7
    トランプ再選で円高は進むか?
  • 8
    拡散中のハリス副大統領「ぎこちないスピーチ映像」…
  • 9
    中国の「オーバーツーリズム」は桁違い...「万里の長…
  • 10
    「轟く爆音」と立ち上る黒煙...ロシア大規模製油所に…
  • 1
    正式指名されたトランプでも...カメラが捉えた妻メラニアにキス「避けられる」瞬間 直前には手を取り合う姿も
  • 2
    すぐ消えると思ってた...「遊び」で子供にタトゥーを入れてしまった母親の後悔 「息子は毎晩お風呂で...」
  • 3
    月に置き去りにされた数千匹の最強生物「クマムシ」、今も生きている可能性
  • 4
    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…
  • 5
    「習慣化の鬼」の朝日新聞記者が独学を続けられる理…
  • 6
    【夏休み】お金を使わないのに、時間をつぶせる! 子…
  • 7
    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…
  • 8
    「失った戦車は3000台超」ロシアの戦車枯渇、旧ソ連…
  • 9
    「宇宙で最もひどい場所」はここ
  • 10
    ウクライナ南部ヘルソン、「ロシア軍陣地」を襲った…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    ウクライナ南部ヘルソン、「ロシア軍陣地」を襲った猛烈な「森林火災」の炎...逃げ惑う兵士たちの映像
  • 3
    ウクライナ水上ドローン、ロシア国内の「黒海艦隊」基地に突撃...猛烈な「迎撃」受ける緊迫「海戦」映像
  • 4
    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…
  • 5
    正式指名されたトランプでも...カメラが捉えた妻メラ…
  • 6
    韓国が「佐渡の金山」の世界遺産登録に騒がない訳
  • 7
    すぐ消えると思ってた...「遊び」で子供にタトゥーを…
  • 8
    月に置き去りにされた数千匹の最強生物「クマムシ」…
  • 9
    メーガン妃が「王妃」として描かれる...波紋を呼ぶ「…
  • 10
    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story