- HOME
- コラム
- 犯人目線で見る世界 ダークサイドの社会学
- 「自爆テロ型犯罪」を防ぐため、原因追究以外にすべき…
「自爆テロ型犯罪」を防ぐため、原因追究以外にすべきこと
人は緊張したとき、動かしたくなくても手が震えたり、声が震えたりする。挙げた手が静止して見える場合でも微妙に震えている。身体的・精神的なストレスによる一過性の「ふるえ」は顔の皮膚にも現れる。そうした表情筋の微振動を解析して、その人の現在の緊張度を測定しようというのが、ディフェンダーXである。
このソフトウェアは、生理学的にはポリグラフ(俗称「うそ発見器」)や、離れていても心拍と呼吸を感知できるドップラーセンサー(電波センサー)の原理に近い。
また、ディフェンダーXは顔認証ソフトウェアと異なり、犯罪者や出所者の顔のデータベースを必要としない。あくまでも、「今ここ」での緊張状態を調べるにすぎないからだ。したがって、顔認証ソフトウェアのような人権侵害のおそれはない。
これを防犯カメラに搭載すれば、施設の近くで中の様子をうかがっている犯罪企図者や、凶器を隠し持って中に入ろうとする犯罪企図者を検知し、自動的に警察官や警備員に通報できる可能性がある。雑居ビルの店舗が自爆テロ型犯罪のターゲットになる場合には、各店舗が導入しなくても、ビルの入り口に1台導入するだけで犯罪企図者を早期発見できるだろう。なぜなら、犯罪企図者は雑居ビルに入る段階でかなり緊張しているからだ。
自爆テロ型犯罪を防ぐには、防犯ブザーなどのマンツーマン・ディフェンスでは無理がある。犯人を近づけない多層防御こそ安全で確実な対策だ。個人に頼るマンツーマン・ディフェンスから場所で守るゾーン・ディフェンスへのパラダイムシフトが求められている。
アマゾンに飛びます
2025年10月28日号(10月21日発売)は「脳寿命を延ばす20の習慣」特集。高齢者医療専門家・和田秀樹医師が説く、脳の健康を保ち認知症を予防する日々の行動と心がけ
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事件の現場から浮かび上がる「2つの条件」 2025.07.08
『ウォーキング・デッド』が犯罪学や社会学の「素晴らしい教材」と言える理由 2025.05.08
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/交通費規定支給/経験者歓迎/高時給/経験者/資格不問
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備年収472万可能/未経験OK/賞与支給/稼げる仕事/夜勤あり/経験OK
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備年収472万可能/賞与支給/社会保険完備/経験スタッフ/高収入/簡単な作業
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/簡単な作業/深夜はたらく・夜勤/資格不問/経験OK/未経験歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員






