- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 「アマゾンのリーダー」を演じるブラジルのルラ大統領…
「アマゾンのリーダー」を演じるブラジルのルラ大統領...COP30で狙う「政治的野心」とは
アマゾン河口で行われたボートパレード(筆者撮影)
<COP30の開催を機に「ブラジルは森林の主権者」「世界の気候の守護者」というストーリーを国際社会にアピールしたいブラジルのルラ大統領>
[ブラジル北部パラー州ベレン発]11月12日午前、約60カ国5000人の参加者を乗せた200隻以上のボートがグアジャラ湾に集結、筆者も乗船した。誤った気候変動対策を非難し、持続可能な答えは水域・地域、森林に住む人々が先祖伝来の慣習を大切にして抵抗することにあると訴えた。
パレードはピープルズ・サミットの会場であるパラー連邦大学を出発、アマゾン河口を3時間近くパレードした。ヴィラ・ダ・バルカは高床式の水上集落が密集する貧しい地区で、道路や下水道といった都市インフラが整わず、トイレや排水設備のない生活を強いられている。
長年十分な支援や開発投資を怠ってきた市や州政府に地域社会は何十年も抵抗し、生活を守ってきた。しかし不動産開発業者が水辺の土地を買い占めようとしている。国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)の開催に合わせ当初は下水処理場が建設される予定だった。
河川のダム建設は気候危機をますます悪化させている
しかし異常気象の影響を最も受ける人々を無視して観光地化が進んだ。「私たちは一致団結しており、このパレードは歴史的な出来事になると信じている」とピープルズ・サミット政治委員会のメンバー、イウリー・パウリーノ氏は力を込める。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資系メーカー「フィールドサービスエンジニア」残業月10h以内
日本フェルスター株式会社
- 東京都
- 月給23万5,000円~35万円
- 正社員






