コラム

「台湾は自由の灯台だ」...対中国の最強硬派、前トラス英首相の台湾訪問が重要な理由

2023年05月12日(金)17時32分
リズ・トラス前英首相

2月に来日して「対中政策に関する列国議会連盟(IPAC)」で講演を行ったトラス前首相 Androniki Christodoulou-Reuters

<「英国の櫻井よしこ」とも言うべき存在のリズ・トラス前英首相は以前から、「台湾との関係強化のためにできる限りのことをすべき」と訴えている>

英国の対中最強硬派の1人、「英国の櫻井よしこ」ことリズ・トラス前英首相が近く台湾を訪問すると10日ツイッターで明らかにした。ナンシー・ペロシ米下院議長(当時)が昨年8月、台湾を訪問、対抗措置として中国は実弾を含む過去最大の軍事演習を実施して台湾海峡は一気に緊張しただけに、前英首相の台湾訪問に対する中国の反発が予想される。

「この重大な局面で、来週、台北を訪問できることをうれしく思う。招待してくれた台湾外交部に感謝するとともに、もっと早く受け入れることができればよかったと思う。私たちは民主的に選ばれた台湾政府および台湾の人々を支援するために、できる限りのことをしなければならない」(トラス氏のツイッター)

英メディアにトラス氏は「台湾は自由と民主主義の灯台だ。北京の政権がますます攻撃的な行動や言動をとる中、台湾の人々と直接連帯することを楽しみにしている」とコメントしている。英国の首相経験者としてはマーガレット・サッチャーも1992年と96年に台湾を訪問している。

今年2月、東京で開かれた「対中政策に関する列国議会連盟」(IPAC、議長イアン・ダンカンスミス英保守党元党首)のシンポジウムで講演し「国際社会は台湾支援のため防衛、経済、政治を協調して行うパッケージに合意すべきだ」と訴えている。その内容を見ておこう。

「モスクワの攻撃的で敵対的な行動に対して西側がもっと早く厳しく対応できなかったことを後悔している。中国についても今、行動しなければ、長期的に大きな犠牲を払うことになりかねない。各国政府は中国に、台湾への軍事的攻撃は戦略的な誤りであることを示す必要がある」

「台湾を支配することが習近平の野望だ」

トラス氏は習近平国家主席について、中国が台湾を支配することが彼の野望であるのは明らかと断言している。昨年、中国は台湾の防空識別圏(ADIZ)に1700機以上の航空機を送り込んだ。前年より倍近くに増えた。今年に入ってから実弾演習が行われている。「このような侵犯は許されないというメッセージを北京に伝える必要がある」とトラス氏は言う。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

GM、通期利益予想引き下げ 関税の影響最大50億ド

ビジネス

米、エアフォースワン暫定機の年内納入希望 L3ハリ

ビジネス

テスラ自動車販売台数、4月も仏・デンマークで大幅減

ワールド

英住宅ローン融資、3月は4年ぶり大幅増 優遇税制の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story