- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 黒海で「航行の自由作戦」の英艦にロシア機が警告爆撃…
黒海で「航行の自由作戦」の英艦にロシア機が警告爆撃4発 ここはプーチン大統領の「レッドライン」
まずロシア国防省の発表を見ておこう。
・23日午前11時52分(現地時間)、英海軍の駆逐艦ディフェンダーがクリミア半島沖のロシア領海を侵犯
・午後零時6分、8分、ロシア連邦保安庁(FSB)の沿岸警備艇が2度にわたって警告射撃
・同19分、ロシアの長距離戦闘爆撃機スホイSu-24がディフェンダーの航路にOFAB-250 爆弾4発を投下
・同23分、ディフェンダーが領海の外に出る
これに対し、英国防省はツイッターで「駆逐艦ディフェンダーは警告射撃を受けていない。国際法に従ってウクライナ領海を無害通航した」「ロシアは黒海で軍事演習を行っており、それに関する事前警告を海の仲間に提供したとわれわれは理解している。ディフェンダーの航路に爆弾が投下されたとは認識していない」と説明した。
No warning shots have been fired at HMS Defender.
— Ministry of Defence Press Office (@DefenceHQPress) June 23, 2021
The Royal Navy ship is conducting innocent passage through Ukrainian territorial waters in accordance with international law.
無害通航とは沿岸国の平和・秩序・安全を害さないことを条件に事前通告なしで沿岸国の領海を通航すること。ディフェンダーはウクライナ南部のオデッサを出港し、クリミア半島沖を横切ってジョージアに向かっていた。イギリスとウクライナは共同で軍艦8隻を建造し、黒海に2つの海軍基地を建設する協定に署名したばかり。
NATOも6月28日~7月10日、黒海で毎年恒例の軍事演習シーブリーズをウクライナ海軍とともに実施する。水陸両用作戦、機動戦、潜水作戦、海上阻止作戦、防空、特殊作戦統合、対潜水艦戦、捜索救助作戦を行う予定で、アメリカなど32カ国、5千人、軍艦32隻、航空機40機、18の特殊作戦・潜水チームが参加する。
ロシア海軍の黒海艦隊は軍艦47隻、潜水艦7隻、兵員2万5千人とされる。米英やNATOが黒海でのプレゼンスを増すことにロシア海軍は神経を尖らせており、黒海艦隊を増強し、活動を活発化させている。
バイデン外交は自由と民主主義、人権で連帯
米英は中国だけでなく、ロシアに対しても「航行の自由作戦」を発動している。2020年11月には日本海で米海軍の駆逐艦ジョン・S・マケインがロシア領海を侵犯したとしてロシアの駆逐艦アドミラル・ビノグラドフが警告を発した。この時も、米海軍は「ジョン・S・マケインはいかなる国家の領海からも駆逐されていない」との声明を発表している。
ジョー・バイデン米大統領は自由と民主主義、人権を外交の軸に連帯を広げ、中国やロシアの横暴を抑えたいと考えている。ゼレンスキー大統領はロシアの脅威に対抗するためNATO加盟を求めているが、プーチン大統領は「ウクライナのNATO加盟は越えてはならない一線(レッドライン)だ」と明確なシグナルを西側に送ってきている。
すでに日英は事実上の「同盟関係」にある...イギリスが「積極的に日本に接近」する理由 2025.08.02
-
人事・総務/マネージャー候補/経験者歓迎/20~40代活躍中/マネジメント業務あり,外資系企業,英語使用,土日・祝日休み
FINX Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
経理・財務/マネージャー候補/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,土日・祝日休み,フレックスタイム制,育休・産休実績あり
Vpon JAPAN株式会社
- 東京都
- 年収600万円~900万円
- 正社員
-
経理・財務/スタッフ/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,土日・祝日休み,残業月20時間以内,育休・産休実績あり,リモートワーク可
ジェロボーム株式会社
- 東京都
- 年収360万円~504万円
- 正社員
-
経理・財務/マネージャー候補/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,土日・祝日休み,フレックスタイム制,育休・産休実績あり,退職金制度あり
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
- 東京都
- 月給73万円~91万円
- 正社員