コラム

英首相の「集団免疫」計画で数万人が犠牲になった──元側近が責任を追及

2021年05月27日(木)12時15分

しかし翌12日には、10万人死亡という楽観シナリオと50万人死亡という悲観シナリオが議論された。さらにドナルド・トランプ米大統領からはイラク爆撃への参加を求められ、シモンズさんは子供が生まれたら愛犬をもとの動物福祉施設に戻そうとしていると報じた英紙タイムズに激怒していたため、官邸は混乱を極め、「狂った1日」になった。

一定の人口が自然感染して免疫を獲得すれば感染を防ぐ壁になって収束するという集団免疫について、カミングズ氏は「それが良いことだというのではなく、避けられないだろうという認識だった。その時期が、第1波後の9月か、それとも第2波後の翌年1月かという問題だった」と振り返る。イギリスは出口として集団免疫を一貫して想定している。

マーク・セドヴィル内閣官房長官(当時、元外交官)もジョンソン首相に「明日テレビで集団免疫計画について古い水ぼうそうパーティー(ワクチンではなく子供たちをわざと感染症にさらす行為で危険を伴う)のようだと説明すべきです。9月までに集団免疫を得るにはコロナに感染する人が必要なんです」と示唆していた。

首相自ら感染して見せる案も

ジョンソン首相はイングランド主席医務官クリス・ホウィッティ氏にテレビの生放送で自分にウイルスを注射してもらえば、みんな感染するのを恐れなくなるとも話していたという。マット・ハンコック保健相は昨年3月15日、国民に「集団免疫は計画の一部ではない」と説明したが、「完全な間違い」とカミングズ氏は一蹴した。

イギリスは接触制限で感染のピークを遅らせることができても集団免疫に到達するまで感染は広がるだろうと考えていた。第1波の山を抑え過ぎれば第2波の山が大きくなり、医療が崩壊してより多くの犠牲者が出るというのが緊急時科学的助言グループ(SAGE)の見解だった。カミングズ氏は「私たちは第三の道を考えるべきだった」と後悔する。

カミングズ氏が"天敵"シモンズさん以上に目の敵にしたのがハンコック保健相。「公の場で何度もウソをつき、少なくとも15、20の理由で罷免されるべきだった。国家が期待する基準をはるかに下回り、悲惨な結果をもたらしたことに疑いの余地はない。私は首相に彼を罷免すべきだと繰り返した。そうしないと多くの人を死なせる大惨事になる、と」

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請1.8万件増の24.1万件、予想

ビジネス

米財務長官、FRBに利下げ求める

ビジネス

アングル:日銀、柔軟な政策対応の局面 米関税の不確

ビジネス

米人員削減、4月は前月比62%減 新規採用は低迷=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story