コラム

悲しきテロリストの正体 欧州の非行ムスリムに迫るISの魔手

2016年10月13日(木)20時00分

Eric Vidal-REUTERS

<ISがリクルートするテロ要員のなかに、犯罪者の割合が高まっている。イデオロギーよりも犯罪関連の「特技」など実益をとる考え方だ> (写真は、テロリストの街と呼ばれるベルギー・ブリュッセルの一角モレンビーク地区。パリ同時多発テロのサラ・アブデスラム容疑者が逮捕された建物)

 過激派組織ISがテロの最前線、欧州の大都市でリクルートするテロリストと犯罪者の境界が分からなくなってきた。国際テロ組織アルカイダと同様、ISもカリフ制による「イスラム国家」の建設を掲げているが、アルカイダが「テロの大義」や「イデオロギー」に重きを置いているのに対して、ISはテロの拡散を優先するため、教義にはこだわらず、資金稼ぎのため犯罪まで推奨しているという。

犯罪者がテロリストに

 英キングス・カレッジ・ロンドン大学過激化・政治暴力研究国際センター(ICSR)が11日、「犯罪者としての過去とテロリストの未来」と題した報告書を発表した。副題は「欧州のジハーディスト(聖戦主義者)、犯罪とテロの新しいつながり」。かなり興味深い内容だった。

 8月31日の朝、デンマークの首都コペンハーゲンで、2人の刑事が怪しい男に近づいた。男は突然、ピストルを抜き、刑事に向けて発砲して逃げた。刑事2人とそばにいた人が被弾した。男は最終的に発見されたが、銃撃戦で負った傷がもとで死亡した。男はボスニア系の25歳。警察にはよく知られた「ヤク(麻薬)の売人」だった。所持品のスポーツバッグから約3キロの薬物が見つかった。

 2日後、ISが「男はカリフ制国家(イスラム国)の兵士だ」と犯行声明を出した。「ジハーディスト」はイスラム原理主義者で薬物や犯罪とは無縁と考えられてきた。男は2つの顔を持っていた。ある時は麻薬の密売人。また、ある時はISへのシンパシーを表明するサラフィー主義者(古き良きイスラムに戻ろうというイスラム教スンニ派の保守思想)。男はISのプロパガンダ動画にも登場していた。

kimuratero01.jpg
「最悪の過去を持った男が最高の未来を創造する」というイスラム過激派のプロパガンダ(Facebookより)

 犯罪者か、それともテロリストなのか。欧州では犯罪者がテロリストになるケースが激増している。ドイツ連邦警察局がイラクやシリアに渡航し、内戦に参加したドイツ人669人の背景を分析した結果、3分の2が渡航前にすでに前歴を持ち、警察の記録に残っていた。3分の1は有罪判決まで受けていた。ベルギー連邦検察局によると、ジハーディストの半分に前科があったという。

 国連報告書によると、フランスの状況も似たり寄ったりだ。ノルウェー、オランダ当局はICSRの調査に対し、少なくともジハーディストの6割は犯罪に関わっていたと答えた。ベルギー連邦警察のトップはISを「ある種のスーパー・ギャングだ」と呼び、フランスの新聞はイスラム武装集団を「ギャング・テロリスト」と表現した。

【参考記事】ベルギー「テロリストの温床」の街

 ICSRが背景を把握できるジハーディスト79人を対象に分析した結果、68%に軽犯罪歴、65%に暴力歴があった。30%近くは銃器を扱った経験を持ち、57%が刑務所に服役していた。そして15%が刑務所内でジハード思想に染まっていた。つまり刑務所は「テロリストの人工孵化器(インキュベーター)」だったというわけである。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

スウェーデン、ウクライナに戦闘機「グリペン」輸出へ

ワールド

イスラエル首相、ガザでのトルコ治安部隊関与に反対示

ビジネス

メタ、AI部門で約600人削減を計画=報道

ワールド

イスラエル議会、ヨルダン川西岸併合に向けた法案を承
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺している動物は?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 6
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 9
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 10
    やっぱり王様になりたい!ホワイトハウスの一部を破…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 6
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 9
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 10
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story