コラム

安哲秀氏との候補一本化に成功し、韓国の次期大統領になるのは誰か

2022年02月03日(木)11時19分

一方、候補一本化に失敗し、選挙で負けた事例もある。1987 年の第13代大統領選挙では民主化陣営の金泳三(キム・ヨンサム)氏と金大中氏の候補一本化が推進されたものの、失敗に終わり、結局、軍部出身の盧泰愚氏が大統領に当選することになった。

また、2007年の第17代大統領選挙では与党圏の「大統合民主新党」の鄭東泳(チョン・ドンヨン)氏が「民主党」の李仁済(イ・インジェ)氏と、「創造韓国党」の文国現(ムン・グクヒョン)氏との間で候補一本化を推進したものの、最終的に決裂し、野党「ハンナラ党」の李明博氏に大敗し、政権が交代されることになった。

このような過去の事例を参考すると、候補一本化が韓国の大統領選挙に与える影響力は大きいと言える。今回の大統領選挙でも候補一本化の噂はマスコミから報道されているものの、まだどちらの候補者も候補一本化について積極的な発言をしていない。

しかし、安候補との候補一本化が選挙で有利であると判断された場合は、野党の尹候補のみならず、与党の李候補も候補一本化を積極的に推進する可能性は高い。安候補は最近でも「単一化は考えていない」と発言しているものの、両候補から提案される内容により状況は大きく変わると考えられる。

選挙まで35日しか残っていない現時点でも、支持率は両分されており、結果を予測することは容易ではない。しかし、第3の候補、安候補との候補一本化に成功する人が韓国の第20代大統領になる可能性が高いだろう。誰が安候補との候補一本化に成功し、選挙で有利な立場になるのか、また、その影響を受け、韓国の第20第大統領になるのか今後の行方に注目したい。

※韓国の第20第大統領選挙の今後のスケジュール
・2022年2月13~14日:候補者の立候補届け出
・2022年2月15日:選挙運動スタート
・2022年3月4~5日:事前投票
・2022年3月9日:第20第大統領選挙の投票日
・2022年3月10日:選挙結果発表
・2022年5月10日:新大統領就任

プロフィール

金 明中

1970年韓国仁川生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科前期・後期博士課程修了(博士、商学)。独立行政法人労働政策研究・研修機構アシスタント・フェロー、日本経済研究センター研究員を経て、2008年からニッセイ基礎研究所。日本女子大学現代女性キャリア研究所特任研究員、亜細亜大学特任准教授を兼任。専門分野は労働経済学、社会保障論、日・韓社会政策比較分析。近著に『韓国における社会政策のあり方』(旬報社)がある

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独プーマ、来年末までに900人を追加削減へ 売上減

ビジネス

見通し実現の確度は高まっている、もう少しデータ見た

ワールド

米との貿易戦争休戦、1年間延長で合意=中国商務省

ビジネス

現代自、第3四半期は米関税で29%減益 通期目標は
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨の夜の急展開に涙
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    コレがなければ「進次郎が首相」?...高市早苗を総理…
  • 6
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 7
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 10
    リチウムイオンバッテリー火災で国家クラウドが炎上─…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story