妙な安定感の「岸田印」に迫るこれだけの難題
ロシアがウクライナに侵入すれば、アメリカはロシアの原油・ガスの輸出を抑える挙に出るだろう。対ロ依存度の高いヨーロッパは他方面から大量の輸入を余儀なくされ、それは原油・ガスの価格を押し上げる。それとは別に、日本は原発の多くを再開しない限り石炭発電を止められないのだが、それは環境問題を悪化させるとして世界から悪人呼ばわりされている。安全保障問題も懸案が山積みだ。
台湾有事には、日本は米軍の基地使用を認めるだけで、中国から攻撃されかねない。さりとて台湾を失えば、「次の台湾」は日本だ。アメリカが内向きになるなか、日本も日米安保だけでは心もとない。ヨーロッパはNATOがあるし、ロシアも軍事同盟CSTO(集団安全保障条約機構)を主宰しているが、アジアにそれはない。
そして、アメリカは今「核兵器の先制不使用」を宣言しようとして同盟諸国から止められているが、日本も核抑止の問題に真剣に取り組まないと今に北東アジアで唯一「核攻撃しても怖くない国」になるだろう。
社会に説明を尽くしつつ、きちんとした政策選択肢をつくる。そして、選択した結果を「岸田印」の法律・条約として国会に上程すべきだろう。
高市新総裁をいきなり襲う国内外の暴風雨 2025.10.18
軍事パレードの陰で進む金融危機──中国が直面する二つの試練 2025.09.10
トランプが復活させたアメリカの「ルーズベルト流」帝国主義 2025.08.30
チャットGPTに日本のポピュリズムについて聞いてみた! 2025.07.26
バンス米副大統領が信奉する新思想、「ポストリベラリズム」の正体 2025.07.11
トランプ肝いりの「ステーブルコイン」でドル急落? 2025.07.01
人口減少の日本が取り入れたい、デンマーク式「財団企業」の賢い経営 2025.06.14
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
経理事務/外資系資産運用会社@神谷町にて経理
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収450万円~500万円
- 正社員
-
人事・総務事務/「正社員」外資系製造メーカーでの人事労務@芝公園
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員






