コラム

米政権交代で「慰安婦合意」の再来を恐れる韓国

2020年12月25日(金)21時35分

そして実際、この様な文在寅政権のやり方は効果的だった。日本政府の否定的な姿勢にも拘わらず、彼らはある段階までアメリカを北朝鮮との間の協議に引きずり出す事に成功した。同時にトランプ政権は日韓両国の関係悪化には関心を見せなかったから、韓国政府には、日韓両国の間に横たわる歴史認識問題で、アメリカから圧力をかけられる心配も存在しなかった。

韓国政府はこの様な経験を自らの日本に対する相対的な成功だと受け止めた。そしてだからこそ、彼等はアメリカからの圧力を恐れる事無く、対日関係の悪化を放置できた。

しかしながら、バイデン新政権は、オバマ政権と同じ民主党政権であり、多くの政策や意思決定の方法を継承すると見られている。バイデンが東アジア外交に大きな関心を有している兆しはなく、だからこそ、ここにおける政策は「ボトムアップ」型で作られる可能性が高い。そしてその事は、再び、韓国政府がワシントンにおいて、歴史認識問題や北朝鮮に対する施策において、自らと全く異なる見解を持つ日本政府と ──朴槿惠政権期と同様の形で ──競争を余儀なくされる事を意味している。

そしてここで韓国政府が懸念するのは、日本が再び自らのこれまでの蓄積を生かして、バイデン新政権の東アジア外交を自らの望まぬ方向へと導く事である。

「日韓は関係改善を」

事実、今年11月に入ってからの、朴智元国家情報委員長や韓日議員連盟所属議員たちの来日や、文在寅政権下における数少ない「知日派」の一人として知られる姜昌一前韓日議員連盟会長の駐日大使内定の背景にも、この様な懸念があると言われている。つまり、この様な動きには韓国政府が日韓関係改善の為に努力をしている事を新政権やその関係者に見せる、「アリバイ作り」としての一面があると言うのである。

そして、韓国政府によるこの懸念は今日、現実になるかのように見える。注目されているのは、12月7日に発表された"The U.S.-Japan Alliance in 2020: AN EQUAL ALLIANCE WITH A GLOBAL AGENDA"と題するCSISのレポートである。この「第5次 アーミテージ・ナイ・レポート」とも呼ばれる文書にて、著者達は次のように呼びかけている。


ワシントンと東京は、これらの連携を構築する上でいくつかの課題を克服しなければならない。その中でも特に重要なのは、日本と韓国の間の緊張が続いていることである。米国は、北東アジアの2つの同盟国が、さまざまな地域的・世界的な問題について建設的かつ現実的に協力することを必要としている。

北朝鮮や中国の課題に対処し、より広範な経済、技術、ガバナンスの課題を設定するためには、両同盟国は極めて重要である。双方は、過去ではなく未来に焦点を当てる必要がある。東京とソウルの関係を強化することは、米国の同盟国との二国間関係を強化することになる。菅首相と文大統領が再出発の重要な機会として捉えるべき漸進的な進展の兆しがある。その意味では、五輪に向けた二国間協力が目前に迫っている.

(出典「【全文】2020年アーミテージ・ナイ・レポート(翻訳)」)

プロフィール

木村幹

1966年大阪府生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科教授。また、NPO法人汎太平洋フォーラム理事長。専門は比較政治学、朝鮮半島地域研究。最新刊に『韓国愛憎-激変する隣国と私の30年』。他に『歴史認識はどう語られてきたか』、『平成時代の日韓関係』(共著)、『日韓歴史認識問題とは何か』(読売・吉野作造賞)、『韓国における「権威主義的」体制の成立』(サントリー学芸賞)、『朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識』(アジア・太平洋賞)、『高宗・閔妃』など。


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米・イランが間接協議、域内情勢のエスカレーション回

ワールド

ベトナム共産党、国家主席にラム公安相指名 国会議長

ワールド

サウジ皇太子と米大統領補佐官、二国間協定やガザ問題

ワールド

ジョージア「スパイ法案」、大統領が拒否権発動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 3

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの過激衣装にネット騒然

  • 4

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 5

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 6

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 7

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 8

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 9

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 10

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story