- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- いつも、どこでも、何度でも見かける... 僕を悩ま…
いつも、どこでも、何度でも見かける... 僕を悩ますイギリス路上の輪ゴム問題
これらの輪ゴムがどこから出てきているのか、僕は理解できない。誰が使って落としているんだろう? そして輪ゴムは定期的に「差し替え」られている。僕は同じ街の同じ道路をいつも歩くが、それでもいつだって輪ゴムがあるのだ。それらの輪ゴムは何年も気付かれずにずっと置きっぱなしになっているわけではない(僕が1週間前にでも拾っていなければ、きっと既に劣化していただろう)。そしてこれは僕の街だけにとどまらない。どこに行っても輪ゴムを目にするのだ。
僕が聞いたことのあるまことしやかな説は、郵便配達人が郵便の束を輪ゴムで留め、配達の最中に落としてしまったというもの。それならいつでも定期的に新しい輪ゴムが落ちていることの説明がつくが、落ちている輪ゴムの数の多さは説明がつかない。さらには、途中で横切る駐車場にだって多くの輪ゴムが見つかるのも説明がつかない。郵便配達人が通るところではないのだから。
そんなわけで、路上の輪ゴムはどこから出ているのか、という疑問には答えが出せないまま。そして、もう1つの疑問も未解決だ──ゴミ箱に捨てるわけにもいかない輪ゴムが日々大量供給されていくこの事態を、僕は一体どうすればいいんだろう?

アマゾンに飛びます
2025年7月8日号(7月1日発売)は「トランプvsイラン」特集。「平和主義者」の大統領がなぜ? イラン核施設への攻撃で中東と世界はこう変わる
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知られざるイギリスのビール事情 2025.07.05
築150年の家に住むと何が起こるのか...ビクトリア朝時代の住宅の窓をめぐる苦労 2025.06.26
住宅足りなすぎ高すぎで買えない問題と、それでも田園地帯をつぶしたくないイギリス人 2025.06.19
英首相邸への放火はロシアの危険な新局面? いや、「原点回帰」だ 2025.06.04
僕とクソダサいマイカップの抱腹絶倒で数奇な運命 2025.05.31
選挙前だけ大衆受けを狙い、当選後は本性を現す...わけではなかったスターマー英首相 2025.05.20
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ESPOIR
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系大手コーヒーメーカー向けIotアプリ開発/web系SE・PG/中央区/東京都
株式会社ケーエムケーワールド
- 東京都
- 年収550万円~900万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
合同会社カミナリジャパン
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員