- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- カトリックかプロテスタントか......聞くに聞け…
カトリックかプロテスタントか......聞くに聞けない北アイルランドのタブー
北アイルランドの人々には特有のなまりがある。それは「アイルランドなまり」とも「イギリスなまり」とも違う、「北アイルランドなまり」だ。表現しづらいがほとんどのイギリス人が、聞いた瞬間に判別できる。言っていることが分かりにくい訳ではないが、イングランド人にとっては「変に」聞こえる。少々鼻音がかっていて、母音が独特で、音節全体を「飲み込む」ようにしてしゃべる癖がある。たとえば、「Northern Ireland(北アイルランド)」は「ノーン・アイアン」のように聞こえる(彼らはよくジョークとして自分たちのことをこう呼んでいる)。
興味深いのは、あることにおいては例外的に「統一アイルランド」が存在すること。ラグビーだ。他のスポーツとは違い、北アイルランドとアイルランド共和国は統一チームを結成している。そのため、統一チームがラグビーワールドカップで試合をするときには、2つの国歌を持つチームだけに、どちらの国歌も流れない。代わりに、特別なアイルランドラグビー賛歌が演奏される(むしろ僕はこちらのほうがいい曲だと思う)。
でも、アイルランドの首都ダブリンで試合をするときには、まずアイルランド共和国国歌が流れてからラグビー賛歌が流れるのが伝統だ。どの選手が北アイルランド出身かは一目瞭然。最初の曲は(礼儀正しく立っているが)歌わず、ラグビー賛歌の方では進んで歌っているからだ。
元アイルランド代表主将のローリー・ベストもそうだった。彼は偶然、もう一人の偉大な北アイルランド出身スポーツ選手であるサッカーの故ジョージ・ベスト選手(プロテスタントだった)と同じ名字だ。そしてさらに、下の名前はこちらも偉大な北アイルランド出身スポーツ選手であるゴルファーのローリー・マキロイ(カトリック)と同じだ。
イギリスのパブで偶然出会った日本語ペラペラのイングランド人...さらに驚いた偶然は? 2025.07.19
イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる? 2025.07.12
ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知られざるイギリスのビール事情 2025.07.05
築150年の家に住むと何が起こるのか...ビクトリア朝時代の住宅の窓をめぐる苦労 2025.06.26
住宅足りなすぎ高すぎで買えない問題と、それでも田園地帯をつぶしたくないイギリス人 2025.06.19
英首相邸への放火はロシアの危険な新局面? いや、「原点回帰」だ 2025.06.04
僕とクソダサいマイカップの抱腹絶倒で数奇な運命 2025.05.31
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区虎ノ門/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員/経験スタッフ/高収入/夜勤あり/賞与支給/丁寧な研修あり
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/サポート体制万全/賞与支給/夜勤あり/高時給/経験スタッフ
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員