- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- 深刻化する「ギャンブル依存症」問題に英政府さえ動い…
深刻化する「ギャンブル依存症」問題に英政府さえ動いた
概して僕は、個人の行動は自己責任に任せるべきだと考えているが、割と突然にFOBT(と現代のギャンブル全般)の危険性に気付いたことがきっかけで、その確信は大きく揺らいだ。今回のような思い切った措置が、これほどすぐに講じられるとは予想していなかった。新たな規制は、これらのゲーム機がギャンブラーに及ぼす可能性がある損害を劇的に減らし、おそらく多くの賭け店舗を閉店に追い込むことになるだろう。
通常、政府は大規模産業の利益を損なったり、さらにはレイオフにつながったりするような措置はとらないもの。だがこの場合では、社会的損失も明らかだったのだろう。ギャンブルは中毒性があり、人々の家計を破壊し、そして国が(生活保護という形で)かなりのツケを払わなければならない。
FOBTをはじめとするギャンブル機器に苦しめられる人々が、貧しい人々にかなり偏っていることは、数々の調査が示している。FOBTは、規制すべき「社会の病」だった。そしてそれが普通に実現したことに、僕はただただ驚いている。
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>
「欧州のリーダー」として再浮上? イギリスが存在感を取り戻す理由 2025.05.05
「生物学的女性が、女性である」が画期的判決になってしまう時代 2025.05.02
チャリティーへの寄付品すら盗む人々...荒れたイギリスが悲しい 2025.04.29
紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ使い回しをやめるまで 2025.04.05
お手軽スポーツ賭博がイギリスを蝕む 2025.04.02
もうアメリカにタダ乗りできない...トランプ2期目でさすがに欧州が目を覚ました 2025.03.19
イギリス流のトランプ操縦術が始動 2025.03.05
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
Sales Admin Leader/バックオフィス全体の運営を支えるポジション 米国本社・外資系/リモートワーク可
ビデオジェット・エックスライト株式会社
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員