コラム

障がいがある子の新米お母さんたちへ、今伝えたいこと(後編)

2016年08月02日(火)17時00分

Nadezhda1906-iStock.

前編から続く

 今回の事件を受けて、知的障害者の権利擁護と政策提言を行う「全国手をつなぐ育成会連合会」が声明を出し、私自身もツィッターやフェイスブックで「全力で皆さんを守ります」とコメントをしながら声明文を紹介しました。私と繋がっている多くの皆さんがすぐに「全面的に支持します」「守る側に〈絶対的に〉連帯します」「こうした理不尽を絶対に社会は認めない」「障害者も健常者も共に助け合い支え合って生きねばならない、それが社会に大きな価値を生み出す」と意思表示をしてくれました。「私も」と一言だけ添えてくれる人も多かったです。こうした書き込みを見る度にこみ上げる思いがしましたし、本当に心強いと感じています。

 娘の場合、知的の区分けをすると重度に分類されるようです。ようです、と言うのは知的重度と言ってもジェスチャーや表情など本人の感情表現は実に豊かで、どうやら発話出来るかどうかが1つの判断材料にはなっているようですが、意思疎通がそれなりに図れる以上、何をもって重度・軽度とするのか正直なところ私自身がよくわかってないためです(区分けに不満があるということでは全くありません)。かく言う私は元々文学部出身で、文学と言語学を専攻し、語学を含め教員の経験もあるため、そして文筆業もしてきましたので、これまでの人生の大半はコミュニケーション・ツールとしての言葉に漫然と重きを置いてきました。しかし、娘を育てているうちに例えば手話だって立派な意思疎通を図る道具であるように、コミュニケーションを言葉だけに限定するのは実は狭窄的であることに気がつきました。言語とは何か、どうあるべきなのかという根底の部分も考えるようになりました。先日来日した英国ロイヤルバレエ団のアウトリーチ活動に同行したことも影響しているかもしれません(バレエでは踊りが言語。言葉はいらないのです。言葉はないのに言語の本質がそこにはあります)。

 他のお子さんと比べたら、娘に出来ない事は沢山ありますが、同じ知的重度といっても障がいのバリエーションは様々で、療育の中で改善していくことももちろんあります。受け止める親側の精神状態も周囲のサポートの状況などで変わってきます。幸いなことに障がいを前向きに受け入れてくれるコミュニティに私自身が身を置いていること、それで随分と救われているのは間違いありません。最近では健常者との線引きすら自分の中では曖昧になってきていますが、自身の考え方と周囲の支援によって、自分の意識も実際の状況も劇的に変わるものです。

 あなたのお子さんが私の娘のように重度との診断をされても、どうか絶望しないで下さい。それで世界が終るわけではありません。むしろ、産んだ当初は思いも寄らなかった重層的で濃密な毎日が待っています。予想もしなかった方向に世界も広がっていきます。そして、どんな障がいであっても、極めて例外的な今回のような事件によって、あなたとあなたのお子さんが怯えて過ごす必要はありません。再発防止に政府も早速取り掛かっています。私を含め、多くの人たちが全力であなたとお子さんを守ります。

 私の子育てが参考になるかどうかわかりませんし、障がいのある子どもの子育て歴7年などまだまだヒヨッコ、これから先の方が苦労は絶えないのかもしれませんが、少なくとも私の7年間の子育てはどの瞬間も笑いが絶えず、とても楽しい毎日でした。なぜかと言えば娘がかわいくてかわいくて仕方ないから。私の日常をご存じない方、間近で見てない方は、障がいを抱えた子どもを持つカワイソウな母親の戯言と思われるかもしれませんが、娘との毎日が楽しいのは事実なので仕方ありません。

プロフィール

岩本沙弓

経済評論家。大阪経済大学経営学部客員教授。 為替・国際金融関連の執筆・講演活動の他、国内外の金融機関勤務の経験を生かし、参議院、学術講演会、政党関連の勉強会、新聞社主催の講演会等にて、国際金融市場における日本の立場を中心に解説。 主な著作に『新・マネー敗戦』(文春新書)他。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米副大統領、フロリダ州の中絶禁止法巡りトランプ氏を

ワールド

シンガポールDBS、第1四半期は15%増益

ワールド

台湾のWHO総会出席、外相は困難と指摘 米国は招待

ビジネス

アングル:ドル売り浴びせ、早朝の奇襲に介入観測再び
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 8

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 9

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 10

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story