- HOME
- コラム
- 疾風怒濤のイスラム世界
- 外交特権やイスラム文化施設まで利用する、知られざる…
外交特権やイスラム文化施設まで利用する、知られざるイランの対外秘密工作
ドイツ情報当局は、イラン最高指導者ハメネイ師の財団が管理するハンブルク・イスラミックセンターとモスクを「欧州で最も活発なイランのプロパガンダの中心地の1つ」と呼ぶ。アサディもここを訪問していた。
ロンドンにあるイスラミックセンター・オブ・イングランドやオスロのイマーム・アリー・センターにも類似の疑惑が持たれている。
一方イラン当局は、アサディの拘束、司法手続き、判決の全てが国際法違法だと主張。イランのザリーフ外相はこれを「偽旗作戦」だと非難し、アサディの人権が侵害されているとも抗議している。
アメリカとイランとの間で核合意をめぐる駆け引きが続くなか、EU諸国がイランに向けるまなざしは従来ほど宥和的ではない。この4カ月間に3人のスポーツ選手を処刑したイランを、今年開催予定の東京五輪から締め出すべきだとする意見もある。19年の安倍晋三首相(当時)のイラン訪問中、ホルムズ海峡付近で日本のタンカーが何者かに攻撃されたのも記憶に新しい。
日本はかねてよりイランを「伝統的親日国」と見なし宥和政策を取り続けてきた。その妥当性について、再考すべき局面に差し掛かっていると言えよう。
<本誌2021年3月2日号掲載>
世界の反イスラエルデモは倒錯している 2023.11.30
世界がさすがに看過できなかった、アッバス議長の反ユダヤ主義発言 2023.10.13
アラブのアメリカ人気は衰えず...世論調査が示した中国の限界 2023.07.12
自由民主主義に背を向ける中東 2023.06.16
スーダン退避は「黒い関係」の果実 2023.05.16
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/経験者OK/経験者歓迎/経験歓迎/簡単な作業/年齢不問
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/経験不問/資格不問/シフト制/経験者歓迎/簡単な作業
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/経験者OK/賞与支給/高収入/経験者歓迎/未経験
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/高収入/賞与あり/シフト制/未経験者
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員







