次期アメリカ大統領選でユダヤ系大統領は誕生するのか?
ユダヤ系の米大統領はまだ1人もいない
しかし、こうした強みは弱みにもなる。中道派が民主党予備選を勝ち抜くのは容易でない。それに、強いイメージは、裏を返せば冷酷で傲慢という印象にもなりかねない。民主党内ではシカゴ市長時代の言動も批判の標的になりそうだ。エマニュエルは、黒人少年が警察官に射殺された事件を隠蔽しようとしたと批判されたり、教員組合と対立したりしたことがあった。
そして、ユダヤ系であることも重荷になりかねない。アメリカの歴史でユダヤ系の大統領はまだ1人もいない。ユダヤ系や女性や黒人が大統領を目指すのはいまだに珍しく、選挙戦で不利な材料になるだろう。
結局、失言やスキャンダル、国や社会の想定外の危機など、偶発的な要素が決め手になる可能性もある。しかし、有権者がアイスクリームをどのように注文するかも見落とせない要素なのかもしれない。
ガザ恒久和平の実現には長期間の忍耐が必要......トランプの性格的にできるのか? 2025.10.15
カーク暗殺の直後から「極左」批判...トランプ政権が完全無視した「都合の悪い真実」とは? 2025.09.29
「会議は踊る、されど進まず」......アラスカの茶番劇でアメリカが失ったもの 2025.08.26
プーチンにコケにされた! トランプの自己愛がウクライナの助け舟になる皮肉 2025.07.26
名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に? アメリカが日本に向ける厳しい目 2025.07.08
戦術で勝って戦略で負ける......イスラエル軍事作戦の勝因と限界 2025.06.28
次期アメリカ大統領選でユダヤ系大統領は誕生するのか? 2025.06.14







