コラム

ムーア監督がチャベスの相談役に?

2009年10月27日(火)16時14分

pass061009.jpg

意気投合? ベネチア国際映画祭に出席し、ムーア監督(左)と会談するチャベス
(09年9月、ベネチア) Reuters


 アメリカの映画監督マイケル・ムーアには、社会主義者までもがうんざりしているようだ。

 ムーアは最近、米ABCテレビの「ジミー・キンメル・ライブ」に出演。ベネズエラのウゴ・チャベス大統領と一緒に酒を飲んで酔っ払い、国連での大統領演説の執筆を手伝った、と冗談を飛ばした。もちろんチャベスの支持者は、こんな事実を認めてはいない。

 チャベス支持者として有名な写真家エバ・ゴリンジャーは、自身のブログで次のように語っている。


 ムーアは番組のインタビューで、最後まで有頂天だった。チャベスに次の国連総会で行うスピーチについてアドバイスを求められ、以前の国連総会で「ブッシュ前米大統領を『悪魔』と呼んだことを謝罪するべきだ」と答えた。そして今回は「希望」について語るようにチャベスに求めた。

 ちょっと待て、マイケル。ブッシュを守ろうというのか! 映画『華氏911』の脚本、監督、撮影をしたのはあなただろう? なるほど。あなたはブッシュを批判するけど「アメリカ人以外」が同じことをすると、急に愛国的になるというわけだ。


 彼女以外からも憤りの声はある。彼らの激しい怒りは、チャベスが酒を飲んだ、しかもテキーラを飲んだするムーアの発言に向けられている。さらに彼らは、チャベスがスピーチライターやテレプロンプター(原稿を電子的に表示する装置)を使っているというムーアの考えに、著しく気分を害した。

 ゴリンジャーは言う。「私たちは知っている。誰も彼のスピーチなど書いてはいない。彼自身もだ! 彼は心のままに、率直に語る。テレプロンプターに映った原稿を読み上げたりはしない!」

 ムーアはこれまで、多くのあだ名で呼ばれてきた。だが「ジョージ・W・ブッシュの支持者」と呼ばれるのは初めてだろう。

――ボビー・ピアース
[米国東部時間2009年10月26日(月)13時45分更新]


Reprinted with permission from FP Passport, 27/10/2009. © 2009 by Washingtonpost.Newsweek Interactive, LLC.

プロフィール

ForeignPolicy.com

国際政治学者サミュエル・ハンチントンらによって1970年に創刊された『フォーリン・ポリシー』は、国際政治、経済、思想を扱うアメリカの外交専門誌。発行元は、ワシントン・ポスト・ニューズウィーク・インタラクティブ傘下のスレート・グループ。『PASSPORT:外交エディター24時』は、ワシントンの編集部が手がける同誌オンライン版のオリジナル・ブログ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イラン大統領、米国との対話に前向きな姿勢表明 信頼

ワールド

フーシ派、紅海船舶攻撃に犯行声明 ホデイダ沖でも2

ビジネス

再送-米、日韓など12カ国に関税巡る書簡送付=ホワ

ビジネス

日本と韓国に25%の関税、トランプ氏表明 8月1日
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 6
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 9
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 10
    新党「アメリカ党」結成を発表したマスクは、トラン…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story