最新記事

BOOKS

忘れられた事件 渋谷区の児童養護施設施設長はなぜ殺されたのか

2022年1月5日(水)15時50分
印南敦史(作家、書評家)


一般の家庭で育った子どもでも18歳でいきなり誰にも頼らずに一人暮らしをして働いてと、自立を求められたら難しい。
 施設で育った子どもたちは、頼れる親がいる子どもと違って「失敗が許されない」という場合が多い。たとえば、高校を中退してしまったら、「じゃあ施設を出て働いて、自立して」ということが今でも起きている。しかし、早川さんはそれではだめだという強い思いで取り組みをしてきた。進学や就職という大きな環境の変化でつまずいたときも、一定期間寄り添えるようなサポートが欠かせないと考えている。(181~182ページより)

いま、こうしている間にも、行き場を失った子供がどこかで生きている

つまり「本当の父親以上に父親のような存在だった」はずの大森さんを逆恨みして命を奪ったAもまた、「失敗が許されない」状況で追い詰められたということかもしれない。

もちろん、それはAを正当化する理由にはならないが、制度がAを歪ませてしまったことも事実ではないだろうか。子供を救うシステムが確立されないままであるからこそ、Aのような人間が生まれてしまったとも考えられる。

著者も「あとがき」の中で次のように述べている。


 施設職員や支援にあたる人たちへの取材。私の中で印象に残ったのは、「命を奪う行為は断じて許されないが、Aのことはどうしても憎めない」と皆が異口同音に語った言葉である。さまざまな制度の狭間で起こった大森さんの事件の理不尽さを象徴するこの言葉。その意味を問い続けることは、「子どもの未来」を第一に考えていた彼の理想に近づく一歩になるだろう。そして、人が生きていく上で、"家族"や"親子"というつながりがいかに大切でかけがえのないものか。大森さんは今を生きる私たちに伝えている。(242ページより)

いま、こうしている間にも、Aのように行き場を失った子供がどこかで生きている。そして、彼らをなんとかサポートしようと尽力している大森さんのような人もいるのだろう。

人はそれぞれ、なんらかの問題を抱えながら生きているものだ。彼らのことを考える余裕はなかなか持てないかもしれないが、せめてその存在を心のどこかにとどめておくことは必要だ。

そうすれば、いつか"自分が彼らのためにできること"が見えてくるかもしれないのだから。

児童養護施設 施設長 殺害事件
 ――児童福祉制度の狭間に落ちた「子ども」たちの悲鳴』
 大藪謙介、間野まりえ 著
 中公新書ラクレ

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

[筆者]
印南敦史
1962年生まれ。東京都出身。作家、書評家。広告代理店勤務時代にライターとして活動開始。現在は他に「ライフハッカー[日本版]」「東洋経済オンライン」「WEBRONZA」「サライ.jp」「WANI BOOKOUT」などで連載を持つほか、「ダ・ヴィンチ」などにも寄稿。ベストセラーとなった『遅読家のための読書術』(ダイヤモンド社)をはじめ、『世界一やさしい読書習慣定着メソッド』(大和書房)、『読んでも読んでも忘れてしまう人のための読書術』(星海社新書)、『人と会っても疲れない コミュ障のための聴き方・話し方』(日本実業出版社)など著作多数。新刊は、『書評の仕事』(ワニブックス)。2020年6月、日本一ネットにより「書評執筆本数日本一」に認定された。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

再送-イスラエル、ガザ南部で軍事活動を一時停止 支

ワールド

中国は台湾「排除」を国家の大義と認識、頼総統が士官

ワールド

米候補者討論会でマイク消音活用、主催CNNが方針 

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、22年1月以来の低水準
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 3

    顔も服も「若かりし頃のマドンナ」そのもの...マドンナの娘ローデス・レオン、驚きのボディコン姿

  • 4

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 7

    なぜ日本語は漢字を捨てなかったのか?...『万葉集』…

  • 8

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 9

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 10

    サメに脚をかまれた16歳少年の痛々しい傷跡...素手で…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 7

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中