米候補者討論会でマイク消音活用、主催CNNが方針 妨害対策

米CNNは15日、南部ジョージア州アトランタで27日に主催する大統領選候補者のテレビ討論会で、マイクの消音機能を活用する方針を示した。写真は左がトランプ前大統領。ニューヨークで昨年11月撮影。右がバイデン大統領。ワシントンで今年3月撮影(2024年 ロイター/Brendan McDermid and Elizabeth Frantz)
David Shepardson Andrea Shalal
[ワシントン 15日 ロイター] - 米CNNは15日、南部ジョージア州アトランタで27日に主催する大統領選候補者のテレビ討論会で、マイクの消音機能を活用する方針を示した。候補者同士の発言妨害を防ぐ。
11月の大統領選に向け、民主党のバイデン大統領と共和党のトランプ前大統領は5月、初回のテレビ討論会を6月27日に、2回目を9月10日に開催することで合意した。2回目はABCが主催する。
CNNによると、候補者が順番に従い発言している間、相手のマイクを消音する。司会者が「理性的で品位のある討論にするため、タイミングを管理してあらゆる手段を活用する」という。
討論会は1時間半で、CMを2回挟む。CM放送中に陣営関係者と接触することはできない。また、スタジオに観客は入れない。
数千万人規模の視聴者を集める討論会は、接戦が見込まれる両候補にとってリスクを伴う。
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ナチュラルカラー
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
有限会社サンゴールド
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員