注目のキーワード

貧困

ニューズウィーク日本版『貧困』に関する記事一覧

        
「稼ぐテロ」が急増するアフリカ──食糧高騰、コロナ、温暖化...多重危機の悪循環
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

「稼ぐテロ」が急増するアフリカ──食糧高騰、コロナ、温暖化...多重危機の悪循環

<人々がテロ組織に加わるのは宗教的価値観が理由ではなく、稼げるから。まじめに働いても十分な稼ぎを得ら...

2023.03.06
息を吸うように売春する女性たち──ホストクラブはかつてのAV業界、パチンコ業界と同じ道へ?
BOOKS

息を吸うように売春する女性たち──ホストクラブはかつてのAV業界、パチンコ業界と同じ道へ?

<歌舞伎町では今、ホストを中心とし、モテない中年男性を最底辺とする「食物連鎖」が形成されている。若い...

2023.03.01
食事をしない若者が増えている、その深刻な背景
日本社会

食事をしない若者が増えている、その深刻な背景

<健康な生活の根幹である「食」を、若年層の多くが節約のために疎かにしている> 日本人のタンパク質の...

2023.02.15
        
寒さと飢えで亡くなる人も...値上げと不況にあえぐ英国、過去10年で最大のストも発生
欧州インサイドReport 木村正人

寒さと飢えで亡くなる人も...値上げと不況にあえぐ英国、過去10年で最大のストも発生

<光熱費が払えないと自動的に暖房を停止させる、エネルギー供給会社の無情な措置も。50万人規模のストで...

2023.02.02
怠けているように見える生活保護受給者は「虐待サバイバー」かもしれない
BOOKS

怠けているように見える生活保護受給者は「虐待サバイバー」かもしれない

<生活保護業務に携わるなかで気づいた、被虐待児(元・被虐待児)たちの存在。18歳の若さで生活保護を受...

2023.01.27
バイデン政権が大規模対策を表明...アメリカ、ホームレス問題はここまで深刻な事態に
米社会

バイデン政権が大規模対策を表明...アメリカ、ホームレス問題はここまで深刻な事態に

<アメリカでは貧困ライン以下で暮らす人の数が3720万人を突破。バイデン政権の野心的な挑戦は実を結ぶ...

2023.01.05
        
「暖房か食事か」インフレ下の極限の貧困は......本当の話?
Edge of Europe コリン・ジョイス

「暖房か食事か」インフレ下の極限の貧困は......本当の話?

<エネルギー価格急騰の冬を迎えたイギリスで、生活に困窮する人々の話があふれているが、平均的なイギリス...

2022.12.22
「お料理の高校生」にも読んでほしい、20代ライターの『死にそうだけど生きてます』
BOOKS

「お料理の高校生」にも読んでほしい、20代ライターの『死にそうだけど生きてます』

<父が母を殴る、制服を買うお金がない、1円の参考書で受験勉強......。ネットで注目を浴びた、地方...

2022.10.31
他人の悲しみや苦痛を美談化し、使い捨てするメディアへ【エモを消費する危うさ:後編】
日本社会

他人の悲しみや苦痛を美談化し、使い捨てするメディアへ【エモを消費する危うさ:後編】

<「有害なポジティブさ」とは何か? 「使い捨て」を供給するメディアと、それを消費する読者たちの共犯関...

2022.10.18
貧困に生まれ「いじめ」に苦しんだ私を外の世界に連れ出してくれた作文【エモを消費する危うさ:前編】
日本社会

貧困に生まれ「いじめ」に苦しんだ私を外の世界に連れ出してくれた作文【エモを消費する危うさ:前編】

<学校にも家にも居場所がなかった、貧困家庭出身の中学生。自分を取り戻すきっかけは、学校の作文だった。...

2022.10.18

人気ランキング

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story