- HOME
- コラム
- 湯川鶴章のテクノロジーフィクション
- キャラクター型チャットAIという新メディア
キャラクター型チャットAIという新メディア

Photo: character.ai
<アニメやゲームのキャラクターなどになりきったキャラクター型のチャットAIが注目を集めている>
キャラクター型チャットAIという新メディア
ChatGPTを中心にチャット型AIが世の中を席巻している。その進化ぶりは凄まじく新しい用途が次々と開発されている。中でも注目すべきは、アニメやゲームのキャラクターなどになりきったキャラクター型のチャットAIだ。キャラクター型チャットAIのプラットフォームcharacter.aiによると、月間2億8000万件のアクセスがあり、ユーザーは1日平均2時間、1回のセッション当たり平均30分もAIとの会話を楽しんでいるという。YouTubeの平均視聴時間が20分と言われていることから、巨大メディアが登場したわけだ。米Meta社も、同社運営のFacebookやInstagram上で、キャラクター型チャットAIプラットフォーム事業に乗り出す計画が明らかにしており、新たなメディア戦国時代の幕開けとなりそうだ。
character.ai社のサイトにアクセスすると、ゲームやアニメのキャラクターを始め、テレビや映画のスターなどの成り切っているチャットAIがずらっと並んでいる。イーロン・マスク氏など著名人のように受け答えするチャットAIもある。同社に出資している著名ベンチャーキャピタルAndreessen Horowitzの公式ブログによると、今年3月の時点でキャラクター数は270万を超えたという。自分好みのキャラクターを選んで、会話を楽しめるわけだ。(ソース:Andreessen Horowitz)
また娯楽以外の目的のキャラクターも存在する。文書作成が得意なキャラクターや、プログラミングが得意なキャラクター、英会話の練習相手になってくれるキャラクター、スピリチュアルな人生相談に載ってくれるキャラクター、健康習慣を支援してくれるキャラクターなども存在する。
こうしたキャラクターは、実はユーザーが作成している。character.aiのサイト上の作成ツールを使えば、誰でも簡単に自分好みのキャラクターが作れるという。同サイトの案内AIによると、だれでも使えるオープンなキャラクターに加え、特定のユーザー限定のクローズドなキャラクターも作れるという。また自分の所有データを学習させて、特定の事象にだけ詳しいキャラクターも作れるらしい。
一方、英Financial Timesによると、Metaは同様のキャラクター型チャットAIのプラットフォームを開発中で、9月の開発者向けイベントで発表する見通しという。リンカーン米大統領に成り切ったチャットAIや、旅行アドバイザーのチャットAI、サーファーのチャットAIを開発しているのだとか。こうしたAI開発のためにNVIDIAの半導体を1万個以上確保したらしい。(ソース:Financial Times)
開発したチャットAIはFacebookやInstagram上で展開するもようだ。
AppleとOpenAIの提携は何を意味するのか 2024.06.13
AIは今後も急速に進化する? 進化が減速し始めた? 2024.06.05
AI自体を製品にするな=サム・アルトマン氏からスタートアップへのアドバイス 2024.05.29
汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏最新インタビュー 2024.05.27
マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無料公開するのか」 2024.05.14
AIエージェントの時代はどこまできているのか 2024.05.07
生成AIでネット広告はどう変わるのか 2024.04.25
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付 未経験OK・想定年収364万円~/東京 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員