コラム

「良いくどい人」と「悪いくどい人」

2019年04月24日(水)12時47分

感情的にくどくど言えば人は動かせない KatarzynaBialasiewicz-iStock.

<一度や二度指示してもやらない部下に、嫌われずに指示を守らせる方法>

世の中には「くどい人」がいます。皆さんの職場にもいませんか。何度も何度も同じことを執拗に言い続ける人のことです。しかし「くどい人」イコール「嫌な人」というわけではありません。「良いくどい人」と「悪いくどい人」がいることを知っておきましょう。

私は企業の現場に入って目標を絶対達成させるコンサルタントです。持ち味は「くどい」ことです。

頭ではわかっているのだけれども、なかなか行動に移せないことは誰にでもあります。「知っていること:ノウイング(knowing)」「やっていること:ドゥイング(doing)」に差があることを、「ノウイング・ドゥイング・ギャップ」と呼びます。

私どもの支援先企業にも、「ノウイング・ドゥイング・ギャップ」の状態の人がたくさんいます。私はそういう方に、淡々と同じことを言い続けます。

「先日、言いましたとおり期限通り、資料を提出してください」

「あ、はい。ごめんなさい。すぐにやります」

「先日、言ったとおり、期限内に、資料を提出してください」

「わかってますよ。すぐにやります」

「先日、言ったとおり、期限内に、資料を提出してくれませんか」

「わかってますって。......そんなにこの資料って大事なんですか?」

「期限内に、資料を提出することは最初に全員でコミットしました。ですから先日、言ったとおり、期限内に、資料を提出してください」

「わ、わかりました......」

「良いくどい人」の条件

さすがに、4回も5回も同じことを言う前に、相手が根負けするのが普通です。相手は大人ですから3回ぐらい言えば、たいていは聞いてもらえるものです。大切なことは淡々と言い続けること。

「どうして期限内に提出しないんですか? 何かできない理由でもあるんですか?」

「前も言ったじゃないですか。これで3回目ですよ。どうなっているんですか」

......などと感情的になってはいけません。感情的になってしまうと「もう何を言ってもダメですね。勝手にしてください」と捨て台詞を言うなどして、相手が変わることを諦めてしまうからです。これは本当の思いやりとは言えません。コツは、感情ゼロにしてロボットのようにずっと言い続けるのです。私は部下に対しても同じように言います。

「エレベーターを乗り降りする順番がおかしいよ。順番はわかってるよね?」

「この前推薦した本読んだ? 読んだほうがいいよ」

プロフィール

横山信弘

アタックス・セールス・アソシエイツ代表取締役社長。現場に入り、目標を絶対達成させるコンサルタント。全国でネット中継するモンスター朝会「絶対達成社長の会」発起人。「横山信弘のメルマガ草創花伝」は3.5万人の企業経営者、管理者が購読する。『絶対達成マインドのつくり方』『営業目標を絶対達成する』『絶対達成バイブル』など「絶対達成」シリーズの著者。著書はすべて、中国、韓国、台湾で翻訳版が発売されている。年間100回以上の講演、セミナーをこなす。ロジカルな技術、メソッドを激しく情熱的に伝えるセミナーパフォーマンスが最大の売り。最新刊は『自分を強くする』。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ和平案、西側首脳が修正要求 トランプ氏は

ワールド

COP30が閉幕、災害対策資金3倍に 脱化石燃料に

ワールド

G20首脳会議が開幕、米国抜きで首脳宣言採択 トラ

ワールド

アングル:富の世襲続くイタリア、低い相続税が「特権
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 7
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 8
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story