松丸さとみ

フリーランス翻訳者・ライター。学生や日系企業駐在員として英国・ロンドンで計6年強を過ごす。駐在員時は、在英日本人向けに英国および欧州のビジネスニュースを日本語で配信する日系企業にて編集・執筆などに従事。現在は、フリーランスにて時事ネタを中心に幅広い分野の翻訳・ライティング(ときどき通訳)を行っている。

成功

悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった

2019.08.28
イギリス

英国式の最新ガーデニング・トレンドは、「ガーデニングしないこと」

2019.08.27
ポルトガル

人手不足に悩むポルトガル、減税措置などで自国民の帰国呼びかけ

2019.08.23
衛生

アメリカ人の半数近くは「パンツを2日以上履いてます」

2019.08.19
気候変動

肉食を減らそう......地球温暖化を抑えるために私たちができること

2019.08.14
熱波

WHO「35度以上は扇風機で熱中症を予防できない」 と注意を促しているが.....

2019.08.09
メディア

英国:若い世代のテレビ離れで、政治家はアピール方法を考え直す必要性

2019.08.06
ライフスタイル

ビーチでトップレス姿が減少、その理由とは

2019.07.30
イギリス社会

英国で悪徳大家のブラックリスト公開へ......家賃の代わりに性的な見返り要求など

2019.07.26
ヘルス

自閉症の原因は食品添加物? 米大学での調査で示唆

2019.07.24
オーストラリア

アボリジニの聖地「登らないで」の声を無視、禁止前に駆け込み客が殺到

2019.07.17
台湾

女性、独身、子なしを責められた台湾総統、FBで反撃

2019.07.12
芸術家

この爽やかイケメンはバンクシー? 16年前の映像発見

2019.07.08
健康

英国のママ6割がエクササイズに罪悪感、自由になる時間は1日1時間未満

2019.06.28
ノルウェー

世界初「時間のない世界」へようこそ、北極圏の島が名乗り

2019.06.25
イギリス

英国でテロ関連逮捕者、白人&極右思想の割合高まる

2019.06.20
AI

AI開発、二酸化炭素排出量は車の5倍

2019.06.14
プラスチック

年間12万個のプラスチック片を口にしている私たち

2019.06.11

認知機能の向上やがん抑制に期待、今すぐブルーベリーを食べたい7つの理由

2019.06.10
宗教離れ

日本の無神論者は最も「超自然を信じない」──6カ国での大規模調査

2019.06.07
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中