World Voice

ドイツの街角から

シュピッツナーゲル典子|ドイツ

マイン川の真珠「ミルテンベルク」に魅せられて 史跡を巡る旅

(c)norikospitznagel マイン川遊覧船より眺めるミルテンブルク城跡

前回に続いてミルテンベルクを拠点とした旅をお伝えします。今回は史跡めぐりです。美食の旅ではグルメ料理に出会い、もう食べられないと言いつつ完食した後悔もあり、2度目の訪問はハイキングや電動アシスト自転車でカロリー消費に努めた旅となりました。(画像はすべて筆者撮影)

出発直前の国鉄ストに騒然!

8月上旬、またやってきました。ドイツ国鉄のストです。運悪くミルテンベルク入りする当日からスト開始となり、どうしたものかと考えた末、1日前倒しで現地入りすることにしました。幸い、ミルテンベルクの隣町ビュルクシュタットに前泊ホテルの部屋を確保でき、慌ててスーツケースに必需品を詰め込み、最寄の駅へ。

駅キオスクで買ったバターブレッツェルを車内でほおばり、16時過ぎにやっと遅いランチにありつけて少し落ち着きを取り戻しました。

ミルテンベルク駅に夕方到着し、そこからタクシーに乗りビュルクシュタットのワインホテル入り。街はずれにあるこのホテルは、部屋の間取りもゆったりしていて快適な時を過ごしました。あわただしかった1日とは対照に静かな周辺にホッと一息。

02germany.jpg

ワインホテル兼ワイナリーオーナーのエアハルド・ヘルムシュテッター氏と息子マックスさん

翌朝、お昼のアポイントまでの空き時間にホテル併設のワイナリー・ヘルムシュテッターを見学させていただきました。ビュルクシュタットと言えば、赤ワインの皇帝と称されるフュルストワイナリーで知られますが、ほとんど家族経営の小さなワイナリーばかりです。そのためホテルやレストランを併設し、財政面での安定に努める経営者が多く見られます。このワイナリーも父と息子の共同経営で、4代にわたり醸造を続けています。2億ユーロの資金を工面して、ホテル改築とワイナリー拡大に投資し、現在は客室20室と、ワイナリーではを醸造しています。

アモルバッハの廃墟を訪ねて

昼食後、ミルテンベルクから南へ7㎞程離れた街ヴァイルバッハとアモールバッハの間にあるゴッタルドベルク(標高約300m)のふもとへ。この山頂に佇む旧ベネディクト派修道院跡へ向かいました。

 ゴッタルドの廃墟

04germany.JPG

ふもとから歩いて10分ほどすると、ゴッタルドの廃墟が見えてきました

8世紀に建設されたと言われるこの修道院跡は、1525年の農民戦争で瓦礫となり、1631年に再建されたそうですが、1714年に落雷を受けて再び焼失したとか。今や廃墟と化した院内の塔に登り、バイエルンのオーデンヴァルド森林の7つの渓谷の景色を満喫しました。フランケンシュタイン城の痕跡や、12世紀に建てられたゴデハルド・フォン・ヒルデスハイム礼拝堂の壁の跡などが遠くにみえました。

 テンペラーハウス

次の見学地アモルバッハ市内にあるテンプラーハウスまで、歩いて20分ほど。バイエルン州で最古の木組み建造物だそう。建築木材は年輪測定の結果、1291年と推定されており、当時の施工方法からもかなり早い年代から木組みの家は建設されていたようです。

IMG_2921.JPG

テンプラーハウス入口にて

現在は、中世末期の建築技術や生活文化、16世紀の室内装飾などを紹介する博物館となっています。

サイクリングで史跡巡り

Profile

著者プロフィール
シュピッツナーゲル典子

ドイツ在住。国際ジャーナリスト協会会員。執筆テーマはビジネス、社会問題、医療、書籍業界、観光など。市場調査やコーディネートガイドとしても活動中。欧州住まいは人生の半分以上になった。夫の海外派遣で4年間家族と滞在したチェコ・プラハでは、コンサートとオベラに明け暮れた。長年ドイツ社会にどっぷり浸かっているためか、ドイツ人の視点で日本を観察しがち。一市民としての目線で見える日常をお伝えします。

Twitter: @spnoriko

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

Ranking

アクセスランキング

Twitter

ツイッター

Facebook

フェイスブック

Topics

お知らせ