コラム

日本人は「わが街」を愛する気持ちを失ったのか? 治安悪化の一因にも

2022年02月11日(金)10時54分
石野シャハラン
日本社会

TERROA/ISTOCK

<日本の「治安の良さ」を支えてきた要因のひとつはコミュニティーが機能してきたことだが、自分の住む街を重視しない人が増えている?>

昨年以来、電車内での無差別殺傷事件など物騒な事件がいくつも続き、治安のいい国として広く認識されてきた日本の評判に暗い影を落としている。そういった事件の容疑者の背景には、たいてい孤独や孤立といった言葉が付いて回る。

日本の治安の良さは、安定した経済や失業率の低さがもたらしたものだろうが、長らくコミュニティーがいい形で機能してきたことも大きいと思う。町内会があり、回覧板が回り、ごみ集積所の掃除当番がある。

付き合いが面倒であったり、プライバシーが守れるか不安だったりなど、さまざまな意見があるとは思うが、お互いに助け合ってきたというのは事実だろう。

私の生まれ故郷イランは、今でもコミュニティーがしっかりと機能していて、町内会や回覧板こそないが、それらが必要ないほど隣近所が常に声を掛け合い、助け合っている。私の母はマンションで1人暮らしをしているが、毎日のように近所の人が顔を出しては、膝の調子が悪い母にスーパーに行くが買ってきてほしいものはないか、などと声を掛けてくれる。

日本でも、大手外資系企業などは必ず1年に数日「コミュニティーデー」という日を設けていて、社員たちが積極的に地域のボランティア活動に参加することが推奨される。たいていはその会社の役員など、立場の上の人から率先して参加するので、部下たちも参加せざるを得ない雰囲気になる。

それくらい、コミュニティーへの奉仕が大事であると認識されている。

なぜ縁もゆかりもない町に納税?

では一般の日本人の皆さんはどうだろうか。私には、コミュニティーへの帰属意識がずいぶん低くなっているように思える。隣人がどんな人だか分からない、挨拶をする程度の知り合いもいない、などというのは現代日本の都市生活では驚くほどのことではない。

私が驚くのは、ふるさと納税のシステムだ。私はてっきり、自分の生まれ育った故郷に納税する仕組みだと思っていた。だが、自分には縁もゆかりもない地方自治体に納税(寄付)すると、その分だけ住民税などが控除され、返礼品がもらえるシステムだと知り、とてもがっかりした。

日本人の皆さんは義務教育で民主主義について学んできたはずだ。地方自治は国政よりも身近な、いわば民主主義の入り口のようなものだ。

市民が選挙で選んだ施政者が市民から集めた税金を使って、市民のために学校や上下水道の整備、ごみ処理などの行政サービスを担うのだから、より目に見える形で民主主義が実現される場である。

プロフィール

外国人リレーコラム

・石野シャハラン(異文化コミュニケーションアドバイザー)
・西村カリン(ジャーナリスト)
・周 来友(ジャーナリスト・タレント)
・李 娜兀(国際交流コーディネーター・通訳)
・トニー・ラズロ(ジャーナリスト)
・ティムラズ・レジャバ(駐日ジョージア大使)

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:日銀、柔軟な政策対応の局面 米関税の不確

ビジネス

米人員削減、4月は前月比62%減 新規採用は低迷=

ビジネス

GM、通期利益予想引き下げ 関税の影響最大50億ド

ビジネス

米、エアフォースワン暫定機の年内納入希望 L3ハリ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story