ワクチンには色んな国で色んな考えがあるが、僕はなるべく早く打ちたい
さっそく病院に駆け付けたら、なんと45番目の整理券をゲット! 待合室でしばらく待っていると順番がきて、無事に予約が取れた。1回目を7月に、2回目を8月に受ける予定だ。それまで注意して感染しないようにしないと。
ポリオワクチンを開発した米医学者ジョナス・ソークは、人々にその安全性を示すため、家族を実験台にした。1953年に、できたてのワクチンを息子3人、妻、そして自分に打った。その行為が勇敢だと評価されると、彼は自信に基づいた勇気だと説明した。
「そしてその自信の背景にあるのは(研究および実験による)経験だ」
似た心構えで今の新型コロナウイルスに向き合えばいいと思う。研究を重ねてできたワクチンだから、その経験を信じ、自信を。そして自信を生かして度胸を持つ。
感染とそれによる死亡率をなるべく早く抑えるために予防接種を受けよう。そして再び飲食店で人々と触れ合おう。
(とりあえず、ビールで)......乾杯!
トニー・ラズロ
TONY LÁSZLÓ
1960年、米ニュージャージー州生まれ。1985年から日本を拠点にジャーナリスト、講師として活動。コミックエッセー『ダーリンは外国人』(小栗左多里&トニー・ラズロ)の主人公。

アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
命を守る人が休めない社会でいいのか? 『レイトシフト』が映す過労の代償 2025.09.09
世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい 2025.08.31
イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは 2025.08.07
韓国スタートアップが日本へ続々進出... 官民挙げて商機を狙う背景は 2025.07.29
参政党の「日本人ファースト」は日本第一党の「日本第一主義」と同じに思える 2025.07.18
-
貿易事務/外資で経験を活かす!倉庫・物流管理/在宅週2OK/~650万 貿易事務・国際事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
外資系企業の総務/メール室メイン/未経験歓迎 月23万円~港区 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
東京駅/外資企業/受付/スーパーバイザー/語学活かせる 月30万~・土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給30万円~36万円
- 正社員
-
経理/在宅あり/外資系アパレルで経理事務/年収~590万円 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円
- 正社員