タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の差」は?「強気」カンボジアは本当に強いか
How Thailand and Cambodia's Militaries Compare
カンボジアは威勢よく啖呵を切るが
カンボジアのフン・セン前首相は、カンボジアでは「完全に戦闘準備が整っている」と表明し、タイに「自国の卓越した軍事力を誇るな」「最も厳しい報復に直面するだろう」と警告を発した。
しかし、フン・センの威勢のいい発言とは裏腹に、タイとカンボジアでは軍事力の規模に大きな差がある。
イギリスの国際戦略研究所(IISS)が2025年初頭に発表した世界軍勢評価によれば、タイには「大規模かつ十分資金が供給された軍隊」があるという。
グローバル・ファイアパワーによると、2025年のタイの防衛予算は約57億8788万ドルとされる一方、カンボジアでは8億6000万ドルとかなり低水準にとどまる。
空軍についても、タイがカンボジアを凌駕している。
IISSによると、タイ空軍は「東南アジアで最も装備と訓練の整った空軍のひとつ」とされている。2025年初頭のデータでは、タイは112機の戦闘機を保有しており、そのうち46機がF16系統だ。
他にも、スウェーデン製の第4世代戦闘機グリペンも少数保有している。これらは最新のF35やF22といった第5世代機ではないものの、適切に整備されていれば、極めて高性能とされる。
タイ空軍は現在、古いF16を段階的に退役させ、より多くのグリペンへの更新を進めている。
4万6000人の空軍兵力を有するタイには、グリペンと連携する2機のエリーヤ早期警戒機も存在する。
一方、カンボジア空軍は1500人規模とタイと比べて非常に小規模だ。保有する航空機についても、戦闘機は保有しておらず、26機の各種ヘリコプターを保有するのみだ。
英戦略地政学研究所のジョン・ヘミングス副所長は、「タイ空軍は米国製F16を保有しており、7月23日にはF16でカンボジア軍の拠点を一方的に攻撃した。一方、カンボジアには実動可能な戦闘機は存在しない」と述べている。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 永田町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
東京勤務「プリセールス」中国本社/外資系/ビデオ IoT/中国語・日本語活かして頂けます 30代社員活躍中
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員