- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡霊…
【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡霊」原子力推進式巡航ミサイル実験成功の意味
ロシアの軍事パレードに登場した地上発射型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「RS-24 ヤルス」(2019年5月) Maxim Shemetov-Reuters
<「わが国の核抑止力は他の核保有国より高いレベル」だと胸を張るロシアのプーチン大統領。「ブレベスニク」ミサイルについても「他国にはない、他に類を見ない兵器」とした>
[ロンドン発]ウラジーミル・プーチン露大統領は10月26日、ロシア軍参謀本部を訪れ、ワレリー・ゲラシモフ参謀総長らと会談。その際、戦略攻撃部隊の年次総合演習における陸海空の戦略核戦力すべてを投入した戦闘訓練発射、先進兵器システム試験に言及した。
■【動画】低空を飛び、ミサイル防衛システムを回避...原子力推進式巡航ミサイル「ブレベスニク」の実験映像
プレセツク宇宙基地から地上発射型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「RS-24 ヤルス」、バレンツ海の原潜から潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「R-29RMU シネヴァ」、戦略爆撃機から核搭載可能なKh-102長距離空中発射巡航ミサイル2発の実弾発射訓練を実施した。
ゲラシモフが「戦略核戦力訓練のすべての目標を達成した」と報告すると、プーチンは「わが国の核抑止力の近代性は最高レベルにある。他のすべての核保有国よりも高いレベルにある」と原子力推進式巡航ミサイル「ブレベスニク」の試験について報告を求めた。
「原子力推進を使用し、約15時間飛行した」
プーチンは「ブレベスニクは他国にはない、他に類を見ない兵器だ。専門家でさえ開発目標は立派だが、近い将来には達成不可能と予測した。しかし今、決定的な試験が完了した。実戦配備するにはまだ相当な作業が必要だが、主要な目標は達成された」と自信をみなぎらせた。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
総務/外資系証券会社の総務/平日週5日勤務/年間休日120日
ワークスアイディ株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員






