最新記事
回想録

ピュリツァー賞記者が綴る、戦場を渡り歩いた末にたどり着いた「末期がんとの闘い」と生きる喜び

EXIT PLAN

2024年4月5日(金)10時28分
ロッド・ノードランド(ジャーナリスト)
最後の戦場からの脱出を夢見る

1980年、カンボジアのクメール・ルージュ(写真はその戦闘員たち)の政権崩壊を取材していたノードランドは、タイの国境地帯で危うくタイ軍兵士に処刑されそうになった ALEX BOWIE/GETTY IMAGES

<世界の動乱を50年間追い続け、米国のジャーナリズムにおける最高栄誉「ピュリツァー賞」にも輝いた筆者がいま立ち向かうのは、悪性脳腫瘍との命を懸けた戦いだ>

ロッド・ノードランドはフィラデルフィア・インクワイアラー紙、本誌、ニューヨーク・タイムズ紙の外国特派員として50年近く活動し、ピュリツァー賞にも輝いた。

ニカラグア、カンボジア、ボスニアからアフガニスタンまで150を超える国で戦争や政変を追うのは、死と隣り合わせの日々だった。

そんなベテランジャーナリストが2019年、私的な戦いに直面した。膠芽腫(こうがしゅ)と診断されたのだ。膠芽腫は最も悪性度の高い脳腫瘍の1つで、アメリカでは毎年約1万2000人が新たにこの病気と診断される。

5年後の生存率は約6%と低く、ジョー・バイデン大統領の息子ボウやジョン・マケイン上院議員も膠芽腫に命を奪われた。

ノードランドは闘病のさなか、自分が最も得意とすることをした。つまり書き続けた。死の淵で癌との戦いと記者人生を見つめた回想録『モンスーンを待つ(Waiting for the Monsoon)』(マリナー・ブックス刊)から、一部を紹介する。

◇ ◇ ◇


過去の戦争の記憶に埋もれた退屈な年寄りになり、強烈だが古くさい体験談をやたらと吹聴する──。これは、外国特派員が陥りがちな危機の1つだ。

私はそんな人間になりたくないし、この本で取り上げるのは昔話だけではない。そうした戦場とは性質の違う、私が今いる戦闘地域について主に書いている。

けれども過去を振り返り、今の私には間違いなく「明日」より「昨日」のほうが多いのだとしみじみ実感するにつけ、思いは若く丈夫で自分は不死身だと信じていた頃に経験した絶体絶命の危機に飛ぶ。

そうした出来事の1つが起きたのは、フィラデルフィア・インクワイアラーの仕事でタイを取材していたときだった。

翌朝処刑されると決まった数人の記者仲間と私は、その晩カードゲームのジンラミーに興じていた。すると私たちがノートを破って作った粗末なトランプを監視の兵士たちが没収し、カードゲームは違法だと言い放った。

「へえ、でも裁判もしないで人を処刑するのはオーケーなんだ?」と私が片言のタイ語で言い返すと、兵士の1人に「フッパーク」と怒鳴られた。「黙れ」という意味だ。

時は1980年、ベトナム軍がクメール・ルージュを壊滅させるべくカンボジアに侵攻していた。隣国タイの国境地帯には難民キャンプが作られ、カンボジアから逃れてきた数万人が身を寄せた。

タイ軍が私たち記者を連行したのは、私たちがカンボジア側でタイ兵の姿を目撃したことに腹を立てたからだった。タイの兵士は国境を越えることを禁じられていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日銀保有国債は高水準、イールドカーブに作用続ける=

ワールド

中国、フィリピン船を「追い払った」と発表 スカボロ

ワールド

アジア太平洋、軟着陸の見込み高まる インフレ低下で

ビジネス

暗号資産の現物ETF、香港で取引開始 アジア初
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「瞬時に痛みが走った...」ヨガ中に猛毒ヘビに襲われ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 10

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 5

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 9

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中