最新記事
動物

TikTokに投稿された、珍しい「双頭」の子牛の動画が大きな注目を集める...健康と発育には懸念も

Viral Video of Rare Two-Headed Calf Shocks Internet

2024年1月20日(土)13時03分
リズ・オコネル
海外で多頭の牛が誕生

写真はイメージです Rhian Mai Hubbart/Shutterstock

<多頭の動物は発育などの問題で長く生きられないケースが多い。ギネス記録の最も長生きした双頭の牛は17カ月生きたジェミニ>

頭部が2つある珍しい子牛の赤ちゃんが誕生し、その衝撃的な映像がSNSで拡散されて大きな注目を集めている。2つの頭部は後頭部でつながっており、2つの顔が反対方向を向いている。

■【動画】反対方向を向いた2つの顔...珍しい「双頭」の子牛が生まれ、「驚きの姿」に衝撃と心配が広がる

頭部が2つ以上ある「多頭」は、1つの胚の分割が不完全だったか、2つの胚の融合が不完全だったことで起こる。人間も動物も多頭になる可能性はあるが、非常にまれだ。多頭は哺乳類よりも爬虫類に多く見られ、ヘビやカメが最も多く観察される。

今回の動画では、頭部が2つある子牛が床に横たわっている。2つの頭は後頭部がつながっていて、反対方向を向いている。子牛には目が4つ、耳が4つ、口が2つ、鼻が2つあるように見える。

1月14日にTikTokに投稿されたこの動画は大きな注目を集め、ユーザーたちはこの仔牛の姿に衝撃を受けたようで、心配する声も寄せられている。

多頭の動物は、生存と発育の両面で問題があり、多くは長く生きない。ギネス世界記録によれば、最も長生きした双頭の牛はジェミニと名付けられ、17カ月生きたという。

「尊い子牛」に集まる応援メッセージ

投稿者によると、この子牛はまだ生きているが、自分で食べることもミルクを飲むこともできないという。投稿者の家族が2つの頭を抱え、哺乳瓶でミルクを与える様子も公開されている。

この美しい子牛は、瞬く間に人々の関心の的となったが、困難な道のりが待ち受けており、ユーザーからは応援のメッセージも寄せられた。「この尊い子牛にたくさんの愛と励ましを送る」「感動した。美しく、自然は素晴らしい」などとユーザーは書き込んだ。

残念なことに、子牛の母親は難産の後、体調がよくないという。投稿者によれば、母親は高熱を出しており、治療を必要としている。すでに獣医に見せたが、手術が必要な可能性もあるという。


ニューズウィーク日本版 豪ワーホリ残酷物語
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


食と健康
「60代でも働き盛り」 社員の健康に資する常備型社食サービス、利用拡大を支えるのは「シニア世代の活躍」
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

逮捕475人で大半が韓国籍、米で建設中の現代自工場

ワールド

FRB議長候補、ハセット・ウォーシュ・ウォーラーの

ワールド

アングル:雇用激減するメキシコ国境の町、トランプ関

ビジネス

米国株式市場=小幅安、景気先行き懸念が重し 利下げ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 6
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 7
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 8
    ハイカーグループに向かってクマ猛ダッシュ、砂塵舞…
  • 9
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 10
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨッ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にす…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中