最新記事
英王室

ヘンリー&メーガン夫妻にとっては「悪夢の動画」...「ストーカーは完全な計画を立てられる」

Prince Harry and Meghan Security Nightmare is Viral on TikTok

2023年9月16日(土)18時23分
ジャック・ロイストン
ヘンリー王子とメーガン妃

ヘンリー王子とメーガン妃(2021年9月) lev radin/Shutterstock

<パパラッチに自宅内を盗撮されて引っ越しを余儀なくされたこともある2人だが、今回の動画は公開済みの情報を基にしたものだという>

イギリスのヘンリー王子とメーガン妃は現在、米カリフォルニア州モンテシートの邸宅で暮らしている。プライバシーの保護を重視する2人にとって、購入価格1400万ドルとされる邸宅は自分たちを守ってくれる「城」のはずだった。しかし近頃、その邸宅の詳細な画像がネットで拡散されており、防犯の意味でも夫妻を悩ませる事態となっている。

■【動画】公開情報を基に作られた、ヘンリー&メーガン夫妻にとっての「悪夢の動画」

ヘンリー王子夫妻はかつて、セキュリティー上の懸念を理由に、イギリスの田舎にある家から引っ越したことがある。パパラッチがヘリコプターを使い、敷地の詳細な写真を空撮したことがきっかけだ。

しかし、ベッドルームが9つあり、購入価格1400万ドルとされるこのモンテシートの邸宅については、すでに公開されていた情報を基にして内部の詳細な様子が明らかにされてしまったようだ。

TikTokに投稿されて注目を集めている動画に映し出される邸宅のパノラマ写真は、グーグルアースの3Dモデリングに似たツールで作成したと推測される。また邸宅内部の写真は、不動産業者が保有している古い(夫妻が購入する以前に撮影された)画像だという。グーグルは、航空機に搭載したカメラと人工衛星を組み合わせ、地球の鮮明な3D画像をつくり出している。

celebritieshomes(セレブリティーの家)というアカウントによるこの動画は、「ヘンリー王子とメーガン妃が暮らすカリフォルニア州の家、資産価値1100万ドル」というメッセージ付きで投稿され、1万以上の「いいね」を獲得している。

「家への侵入を考える人は完全な計画を立てられる」

この動画について身辺警護の専門家である、インテリジェント・プロテクション・インターナショナルCEOのアレックス・ボンバーグは本誌の取材に対し、懸念を口にした。「内観と外観の画像が問題だ。これは規制されるべきものであり、現代の住宅の売買方法に問題がある」

「もしあなたがストーカーで、この家に入りたいと考えていたら、この画像のおかげで屋内での行動を簡単に計画できる」。ボンバーグは王族の身辺警護を行なっており、英ケンジントン宮殿で、グロスター公(エリザベス2世の従弟)のボディーガードを務めていたこともある。

彼によれば、「最近では、ほとんどの場所が最新の衛星画像でカバーされている。軍用地でもない限り、規制されている場所はほぼない」「こうした情報のほとんどが出回っており、残念ながら、敵が作戦を練るのに役立てられている」のだという。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

オランダ政府、ネクスペリアへの管理措置を停止 対中

ワールド

ウクライナに大規模夜間攻撃、19人死亡・66人負傷

ワールド

ウクライナに大規模夜間攻撃、19人死亡・66人負傷

ワールド

中国、日本産水産物を事実上輸入停止か 高市首相発言
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 5
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中