「どこかで見覚えがある」北朝鮮製ドローンの誇示は西側諸国、特に韓国への牽制か?
KCNA KCNA-REUTERS
<初公開された北朝鮮製「無人攻撃機」はアメリカ製のパクリ...? 北朝鮮とロシアの「共通の利益」とは?>
1953年7月27日の朝鮮戦争休戦協定調印70周年を祝うため、コロナによるパンデミック以来初めての国賓として、プーチン大統領の右腕セルゲイ・ショイグ国防相が3日間の日程で訪朝した。
パレードや会談が行われる中、今回最も注目を集めたのは、金総書記自らが兵器の展示を紹介する姿であった。
国営・朝鮮中央通信が公開した画像によると、長距離ミサイルだけでなく、初めて北朝鮮製の無人攻撃機を紹介。
これまで無人攻撃機の開発が知られていなかっただけでなく、アメリカ製の無人攻撃機「MQ-9 リーパー」にそっくりであったことも話題となった。
■【動画】世界が唖然とした兵士が「プラモデルで遊ぶ」トップガン風・北朝鮮公式映像

北朝鮮が食糧と引き換えにロシアに武器を供与していることは知られているが、今回、国防と安全保障分野における「共通の利益」について関係を強化させたと見られている。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
「大手外資食品企業」Strategic Product Management
カーギルジャパン合同会社
- 東京都
- 年収900万円~1,100万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
外資系メーカーの法人営業 年間休日127日/2年目以降、大幅昇給のチャンスも
ハイウィン株式会社
- 東京都
- 月給30万円~
- 正社員






