最新記事

環境

自然環境に出ると自己分解する「タイマー付き」プラスチック

This Plastic Self-Destructs Within Two Years

2022年10月19日(水)16時35分
パンドラ・ディーワン

シカゴマラソンでポリマテリア社が提供したバッグ。「すぐに分解します」という意味のメッセージが書いてある POLYMATERIA

<イギリスのベンチャー企業が、新しい発想の生分解プラスチックを開発した。回収されずに環境に流出したときは、2年以内に自己分解させる時限爆弾のような技術だ>

英国ロンドンに本社を置くスタートアップ、ポリマテリアは、環境中に流出したプラスチックを自己分解させるソリューションを開発した。

同社の独自技術をプラスチック樹脂の製造過程に組み込むことで、プラスチックのリサイクルを可能にし、自然環境に入り込んだ場合には次善策として生分解させるというものだ。

国際連合の試算によると、世界では毎年4億トンのプラスチック廃棄物が発生している。そのうち32%が回収されずに自然環境に入り込み、年に数百万トンが海に流れ込んでいる。

これらのプラスチックが環境中で分解される過程で放出される有害物質とマイクロプラスチックは、環境を汚染し、動物や人の体に取り込まれる。

この問題を回避するため、堆肥化できる生分解プラスチックが使われることもある。しかしこれは通常耐久性が低く、リサイクルができない。ポリマテリアの広報担当者リーパ・オルサウスカイトは本誌の取材に対し、「リサイクル可能なプラスチックには安定性が必要だ。従来の生分解プラスチックはすぐに分解してしまい役に立たなくなるが、そうではなく安定して形を留める必要がある」と説明する。

自己分解の秘密

また、従来の生分解プラスチックはほかのプラスチックとは性質が異なるため、別々に回収する必要があり、新たな処理インフラが必要になる。またほとんどの場合、完全に分解するためにはかなりのエネルギーを消費する。「プラスチックを堆肥化するには、非常に高い温度が必要だ」とオルサウスカイトは話す。

ポリマテリアの生分解性製品は、このようなエネルギーを必要とせず、ほかのリサイクル可能なプラスチックと同じに扱うことができる。「当社のバイオトランスフォーメーション技術でつくられた製品は、時間制御されたリサイクルが可能だ。たとえ自然環境に入り込んでも、2年以内に生分解され、有害物質やマイクロプラスチックが残らない」とオルサウスカイトは説明する。

この技術を用いることで、世界のプラスチック汚染を助長することなく、できるだけ長くプラスチックを流通させたいというのがポリマテリアの願いだ。

「プラスチックの分解を促進するには、太陽、空気、水が必要だ」とオルサウスカイトは話す。同社のバイオトランスフォーメーション技術を用いたプラスチックは、食器棚や食器洗い機などで使われるうちはこの条件がそろわないので、プラスチックはプラスチックのままだ。しかし、自然環境に入り込んで太陽、空気、水がそろうと分解が始まり、微生物が食べられるワックス状の汚泥(スラッジ)に変化する。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

エヌビディア「H20」は安全保障上の懸念=中国国営

ワールド

中国、米にAI向け半導体規制の緩和要求 貿易合意の

ワールド

北朝鮮、軍事境界線付近の拡声器撤去を開始=韓国軍

ワールド

米、金地金への関税明確化へ 近く大統領令=当局者
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段の前に立つ女性が取った「驚きの行動」にSNSでは称賛の嵐
  • 3
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中印のジェネリック潰し
  • 4
    伝説的バンドKISSのジーン・シモンズ...75歳の彼の意…
  • 5
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    60代、70代でも性欲は衰えない!高齢者の性行為が長…
  • 9
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 10
    メーガン妃の「盗作疑惑」...「1点」と語ったパメラ・…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 8
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 10
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中