最新記事

新型コロナウイルス

マスクより手軽なコロナ予防、口内のウイルスを無効化するチューインガム

Anti–Covid Chewing Gum

2021年12月23日(木)17時50分
ジェニー・フィンク
チューインガム

コロナ対策になるガムが発売される日も近い? JAAP2/ISTOCK

<特殊なタンパク質を配合することで、口内のウイルスを「捕まえて」、体内や周囲に逃がさないガムが実現間近>

口内の新型コロナウイルスを「捕まえて」他人にうつさないようにする──そんなチューインガムの開発が米ペンシルベニア大学で進められている。

コロナと闘う上で最も効果的なのはワクチン接種だというのが、専門家の一致した意見だ。一方で、ワクチン接種を完了した人でも周囲にウイルスをうつす可能性があることは知られている。

ペンシルベニア大学が研究しているガムには、植物由来のACE2タンパク質が配合されている。ACE2は、コロナが感染する際のヒトの細胞側の受容体。今回は、ガム中のACE2がコロナウイルスを「捕まえる」ことが実験で確認された。

学術誌「分子治療」に掲載された論文によると、コロナ患者の唾液サンプルをガムと混合させたところ、ウイルス量が「劇的に減少」し、ほとんど検出されなくなった。

研究を主導するペンシルベニア大学のヘンリー・ダニエル教授(歯科医学部)は「このガムは唾液中のウイルスを無効化し、病気の感染源を簡単に減らし得る」と、大学のニュースサイト「ペン・トゥデー」で語っている。

マスクを外す場面でも使える

口内のウイルス量が減れば、他人に感染させるリスクを抑えられるし、本人の重症化を防ぐことも可能だろう。

研究チームがまず目標にしているのは、コロナ陽性者にガムを提供すること。だが、うまくいけば日常的な予防にも使えるだろうと、ダニエルは本誌に語った。例えば歯科検診のように、マスクを外して人と接触する状況での使用が想定できる。

さらに、ワクチン未接種者の口内のウイルス量を減らし、彼らがコロナ感染症で入院するのを防ぐのにも役立つとダニエルは言う。

研究はまだ初期段階。ガムの安全性と効果を判断するための臨床試験の許可を得ようと、研究者たちは奮闘している。有効性が認められれば、3カ月以内にガムの大量生産が始まるかもしれない。

その手軽さからいって、パンデミック対策の強力な選択肢になるだろう。

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国最高裁、李在明氏の無罪判決破棄 大統領選出馬資

ワールド

イスラエルがシリア攻撃、少数派保護理由に 首都近郊

ワールド

学生が米テキサス大学と州知事を提訴、ガザ抗議デモ巡

ワールド

豪住宅価格、4月は過去最高 関税リスクで販売は減少
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中