最新記事

アメリカ社会

3年で33人が殺された刑務所がアメリカに。改善の兆しもなし

DOJ Says Alabama Has Not Fixed Its Prisons, 33 Inmates Died in Last 3 Years

2021年11月25日(木)20時34分
ケイティー・ワーマス
刑務所イメージ

2021年第1四半期の時点でアラバマ州刑務所の欠員率は50%を超えていた JANIFEST-iStock

<これぞブタ箱! 環境が劣悪で憲法違反の状態にあるとして司法省は2年超前に同州を提訴しているのだが>

米アラバマ州の刑務所では、過密状態や人手不足のために過去3年間で33人の受刑者が殺されているにもかかわらず、いまだに状況が改善されていないと米司法省が指摘した。AP通信が報じた。

司法省は2年以上前に、アラバマ州の刑務所の環境があまりに劣悪で憲法違反の状態にあるとして、同州を提訴。その後、連邦判事から申し立ての内容をより具体的に述べるよう命じられたことを受けて、11月19日に訴状の内容を更新した。

それによれば、アラバマ州の刑務所では2018年から2020年の間に、少なくとも33人の受刑者が殺害されていた。司法省はさらに、2021年に入ってから7人が、刃物で刺されるか窒息させられるかして殺害されたと述べている。

司法省の当局者たちは、同州内の刑務所では依然として暴力が多発しており、刑務所はどこも「過密状態で、危険なほどの人手不足」状態にあると指摘した。アラバマ州は提訴を受けて、州内の刑務所に問題があることは認めているが、刑務所の環境が憲法違反の状態にあるという申し立てについては否認している。

訴状の中で司法省は次のように述べた。「国がアラバマ州に対して、同州の男性刑務所の被収容者が置かれている状況について、憲法違反の通知を行ってから2年半になる。しかし被収容者たちはその間も、ほかの被収容者によって死に至らしめられたり、物理的な暴力を受けたり、性的虐待を受けたりする高いリスクに耐え続けてきた」

以下にAP通信の報道を引用する。

2021年も少なくとも10件の「殺人疑い」か

米司法省は、アラバマ州の刑務所環境があまりに劣悪だと指摘。残酷あるいは異常な刑罰を禁止している米合衆国憲法に違反しており、州当局者がこの状況を意図的に無視しているとして提訴した。

司法省の月例報告書では、2021年に入って同州の刑務所内で殺人行為は報告されていないが、「メディアや被収容者の権利を擁護する人々の報告によれば」、2021年に入ってから受刑者が別の受刑者を殺害する事件が、少なくとも10件起きていると当局者たちは訴状で述べた。刑務所制度では、捜査中の死亡事例については、報告書の数字には含まれない。

ドナルドソン刑務所では、53歳の受刑者が首を絞められて死亡。この受刑者については、別の受刑者が彼を「殺す」よう命じていたとして、本人が怯えていたことを示すメモが見つかったということだ。

AP通信は9月に、殺人の可能性があるとして捜査中の受刑者の死亡事例が何件あるのか、司法省に記録の開示を求めた。司法省からは11月2日に回答があり、「どの死亡事例の捜査についても『殺人の可能性がある事例』という分類は行っていないため、情報は提供できない」とのことだった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アルコア、第2四半期の受注は好調 関税の影響まだ見

ワールド

英シュローダー、第1四半期は98億ドル流出 中国合

ビジネス

見通し実現なら利上げ、米関税次第でシナリオは変化=

ビジネス

インタビュー:高付加価値なら米関税を克服可能、農水
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中