最新記事

新型コロナウイルス

クラスター感染で止められたクルーズ船を再開させろとフロリダ州知事、「さもなくば連邦政府を訴える」

Rick DeSantis to Sue Feds if Florida's Cruise Industry Not Back By Summer

2021年3月30日(火)16時33分
ベンジャミン・フィアナウ
新型コロナウイルスの感染拡大で運航停止を命じられたマイアミのクルーズ船(2020年3月)

フロリダ経済にとって重要なクルーズ船は昨年3月からマイアミの港に停泊させられたまま REUTERS/Carlos Barria

<確かな根拠も出口もない運航停止令で一つの産業を丸ごと、1年以上も止める権利が政府にあるわけがない、と訴え>

フロリダ州のロン・デサンティス知事(共和党)は3月26日、米疾病対策センター(CDC)に対し、新型コロナウイルスのパンデミックが始まった約1年前に出したクルーズ船の運航停止令を解除するよう要請。さもなくばCDCを訴えると警告した。

デサンティスは、ポートカナベラルで開かれたイベントに出席し、フロリダ州のアシュリー・ムーディ司法長官、クルーズ大手のカーニバル、ロイヤル・カリビアン、ディズニーとノルウェージャン・クルーズラインのトップと、クルーズ船の運航再開について議論した。この中でデサンティスは、CDCの当局者たちに対して、2020年3月以降すべてのクルーズ船を対象に出されている「運航停止令」を解除せよと警告した。

クルーズ業界幹部によれば、この運航停止令によってフロリダ州はパンデミック発生当初の6カ月だけで32億ドルもの税収を失った。しかしその上CDCは先週、クルーズ・ラインズ国際協会に対して、運航停止令を11月まで延長する旨を通知した。

ムーディの説明によれば、デサンティスが訴訟を起こすとすれば、CDCの運航停止令は古い医療情報に基づくものだとして解除を求め、夏までにクルーズ船の運航再開を目指す内容になるという。

「多くの雇用に影響がある」

「CDCは2020年3月に運航停止令を出して以降、運航再開に向けた十分な努力をしていない」とデサンティスは26日のイベントで述べた。「この運航停止令は、あらゆるビジネスに影響を及ぼしている。クルーズ船の運航が再開されれば、幅広い産業のもっと多くの人々に経済的なチャンスが行き渡る。多くの雇用に影響がある。いま必要なのは、前進することだ」

ポートカナベラルのマイケル・プール最高財務責任者をはじめとするクルーズ業界の幹部たちは2020年6月、運行停止令による業界の損失額が既に5000万ドルにのぼったことを明らかにした。

デサンティスは26日の円卓会議で、「クルーズ業界はフロリダ経済にとってきわめて重要であり、11月まで運航停止が続けば、クルーズ会社に収入を頼る人々が深刻な打撃を受けることになる」と主張。「この業界で働くフロリダ州の人々が仕事に戻れるように、CDCに対して、この根拠のない運航停止令を直ちに解除するよう要請する」と述べた。

「政府がひとつの産業を、出口の見通しもないまま1年も待機状態に置いていいわけがない」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、FRBが金利据え置き

ビジネス

FRB、5会合連続で金利据え置き トランプ氏任命の

ビジネス

情報BOX:パウエル米FRB議長の会見要旨

ワールド

銅に50%関税、トランプ氏が署名 8月1日発効
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目にした「驚きの光景」にSNSでは爆笑と共感の嵐
  • 3
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い」国はどこ?
  • 4
    M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生...1952年以来…
  • 5
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 8
    「自衛しなさすぎ...」iPhone利用者は「詐欺に引っか…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 8
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 9
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中