最新記事

アメリカ政治

情報錯綜するトランプの容態 自身で動画投稿「今後数日が正念場」

2020年10月4日(日)18時45分

新型コロナウイルスに感染したトランプ大米統領の容態を記者団に説明する主治医のシェーン・コンリー氏。10月3日、メリーランド州ベセスダのウォルター・リード軍医療センターで撮影(2020年 ロイター/Ken Cedeno)

新型コロナウイルスに感染したトランプ米大統領の病状を巡って情報が交錯する中、入院中のトランプ氏自身が3日、ツイッターに動画を投稿した。大統領は「ずっと良くなった」と強調し、早期の復帰に意欲を示した。その上で、今後の数日間が正念場になると語った。

トランプ氏は、入院先のウォルター・リード軍医療センターの病室で撮った4分間の動画で、病院に到着した時は気分があまり優れなかったと説明した上で、今後数日間が正念場になると語った。

トランプ氏の容体については、順調に回復しているという説明から今後48時間が重要という説明まで、医師やホワイトハウス当局者から異なるコメントが出ていた。

トランプ氏の医師団は3日朝、トランプ氏の容体は回復していると述べ、退院してホワイトハウスに戻ることをトランプ氏が既に話していると説明した。医師の1人はトランプ氏から「今日にもここから歩いて出られそうだ」と言われたことを明らかにした。

一方、マーク・メドウズ大統領首席補佐官は記者団に対して、トランプ氏の容体について、より慎重な見方を示していた。メドウズ氏は大統領の過去24時間の状態は非常に懸念されるとし、今後48時間が重要になるとの認識を示し、回復に向けた明確な軌道には乗っていないと説明した。

ただ、その数時間後にはロイターに対して、大統領の体調は「非常に良好だ」と述べ、医師団も喜んでいるとコメントした。

新型コロナウイルスの感染が確認されたトランプ氏は2日、入院した。関係筋によると、トランプ氏は入院前に酸素吸入を行っていた。呼吸が困難になり、酸素レベルが低下していたという。

大統領の主治医シェーン・コンリー氏は3日、病院の前で会見し、トランプ氏は呼吸困難には陥っておらず、ウォルター・リード病院で酸素吸入はしていないと説明した。

コンリー氏は「チームと私は、大統領の回復状況に非常に満足している」と語った。ただ、退院について具体的な日程は明らかにしなかった。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ユーチューブ、メディア収益でディズニー超えへ AI

ワールド

米ウクライナ、鉱物協力基金に合計1.5億ドル拠出へ

ワールド

中韓外相が北京で会談、王毅氏「共同で保護主義に反対

ビジネス

カナダ中銀、利下げ再開 リスク増大なら追加緩和の用
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中